旧型スズキ『ハスラー』適合のフルスペック車高調2種類、テインが発売

テイン・ストリートアドバンスZ4 スズキ・ハスラー装着例(基準アップ量:フロント 20mmアップ / リア 25mmアップ)
  • テイン・ストリートアドバンスZ4 スズキ・ハスラー装着例(基準アップ量:フロント 20mmアップ / リア 25mmアップ)
  • テイン・フレックスZ スズキ・ハスラー用
  • テイン・ストリートアドバンスZ4 スズキ・ハスラー装着例(基準アップ量:フロント 20mmアップ / リア 25mmアップ)
  • テイン・ストリートアドバンスZ4 スズキ・ハスラー装着例(基準アップ量:フロント 20mmアップ / リア 25mmアップ)
  • テイン・ストリートアドバンスZ4用

サスペンション専門メーカー・テインがスズキ・ハスラーMR41S 2015年12月~2019年12月)適合のフルスペック車高調「フレックスZ」リフトアップ車高調「ストリートアドバンスZ4」を販売開始。

「フレックスZ」は減衰力調整に16段伸/縮同時調整、車高調整機構に複筒式・全長調整式を採用した“プライス以上の価値を持つ”国産フルスペック車高調。シールド構造を採用することで、減衰力調整・全長調整式・アッパーマウント付属(一部)とフルスペックでありながら、高品質とロープライスを両立した人気の車高調キットとなっている。

テイン・フレックスZ スズキ・ハスラー用テイン・フレックスZ スズキ・ハスラー用

旧型ハスラー用ではフロント/リアともに純正マウント使用とし、車内から減衰力をリモートコントロールできるEDFCシリーズに対応する(別売り)。ボディロールとリアの動きを適度に抑制してノーマルの腰高感とフワつきを改善し、街乗りから高速走行までの快適性とスタビリティ向上を重点にチューニングされている。価格は14万6300円(税込)。

「ストリートアドバンスZ4」はネジ調整式を採用した、16段伸/縮同時調整が可能な“1インチリフトアップ”の車高調

海外ラリーからフィードバックしたハイドロ・バンプ・ストッパー(H.B.S.)も搭載。市街地走行からオフロード走行までを想定し、車種別専用設計で高い耐久性と走破性を確保した「リフトアップ」が楽しめる車高調となっている。

テイン・ストリートアドバンスZ4 スズキ・ハスラー装着例(基準アップ量:フロント 20mmアップ / リア 25mmアップ)テイン・ストリートアドバンスZ4 スズキ・ハスラー装着例(基準アップ量:フロント 20mmアップ / リア 25mmアップ)

旧型ハスラー用では、フロント/リアともに純正マウント使用とし、こちらも車内から減衰力をリモートコントロールできるEDFCシリーズに対応する(別売り)。リフトアップを楽しみながら腰高感とフワつきを改善し、街乗りから高速走行までの快適性とスタビリティの向上が図られているほか、H.B.S.搭載により大きな段差などの走破性、フル乗車時の後部座席の快適性と、さまざまなシチュエーションでフラットライド感の向上を重点にチューニングされている。価格は13万4200円(税込)。

両製品とも、3年または6万kmの製品保証が付帯する。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集