自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,859 ページ目)

JFEスチール、独鉄鋼メーカーに技術移転を完了 画像
自動車 ビジネス

JFEスチール、独鉄鋼メーカーに技術移転を完了

JFEスチールは、ドイツ最大の鉄鋼メーカーであるティッセン・クルップ・スチール社(TKS)に、自動車用高潤滑合金化溶融亜鉛めっき鋼板「JAZ(JFE Advanced Zinc)」の技術供与を行い、技術移転が完了したと発表した。

JFEの1320MPa級ハイテン材、ホンダ フィット に採用 画像
自動車 ビジネス

JFEの1320MPa級ハイテン材、ホンダ フィット に採用

JFEスチールは、超高強度冷延ハイテンの「WQウルトラハイテン」シリーズのうち、高加工性1320MPa級超高強度冷延ハイテンがホンダの北米向け『フィット』『CR-V』のバンパーレインフォースメント(バンパーR/F)用として採用されたと発表した。

国土交通省がメルマガを発刊---わかりやすく情報提供 画像
自動車 ビジネス

国土交通省がメルマガを発刊---わかりやすく情報提供

国土交通省は16日、国土交通政策などに関する情報を一層わかりやすく、幅広く国民に提供するため、「国土交通省メールマガジン」を発刊した。月曜から金曜までの日刊で、登録すれば誰でも無料で購読できる。

OSS普及・利用に貢献---東京トヨペットなどに感謝状 画像
自動車 ビジネス

OSS普及・利用に貢献---東京トヨペットなどに感謝状

国土交通省は18日、自動車保有関係手続きのワンストップサービス(OSS)の普及・利用促進に貢献した自動車販売事業者に対する感謝状授与式を開催する。感謝状が授与されるのは、東京トヨペット、ホンダカーズ東京中央、ホンダカーズ大阪の3社。

携帯電話市場の第2四半期…3期連続マイナス、シェアに変動 画像
自動車 ビジネス

携帯電話市場の第2四半期…3期連続マイナス、シェアに変動

IDC Japanは、2008年第2四半期の国内携帯電話市場規模と今後の見通しを発表した。それによると、2008年第2四半期の国内出荷台数は、前年比12.6%減の1177万台で、3四半期連続のマイナスとなった。

ケンウッドとビクター、経営統合後の経営体制を確立 画像
自動車 ビジネス

ケンウッドとビクター、経営統合後の経営体制を確立

ケンウッドと日本ビクターは、10月1日に設立する共同持株会社JVC・ケンウッド・ホールディングスの経営体制を確立したと発表した。

IBMとNECエレクトロニクス、次世代半導体プロセス技術を共同開発 画像
自動車 ビジネス

IBMとNECエレクトロニクス、次世代半導体プロセス技術を共同開発

IBMとNECエレクトロニクスは、次世代半導体プロセス技術を共同開発することで合意し、共同開発契約を締結した。

クラレ、水添スチレン系熱可塑性エラストマーなどを値上げへ 画像
自動車 ビジネス

クラレ、水添スチレン系熱可塑性エラストマーなどを値上げへ

クラレは、水添スチレン系熱可塑性エラストマー「セプトン」、「ハイブラー」とブロック化エラストマー「TUポリマー」の主要原料のブダジエンとイソプレンの世界的な供給不足と価格高騰を受けて、価格を値上げすると発表した。

三井ハイテック中間決算…売上8.2%減の営業利益77.3%減の大幅減益 画像
自動車 ビジネス

三井ハイテック中間決算…売上8.2%減の営業利益77.3%減の大幅減益

三井ハイテックが発表した2008年7月中間期の連結決算は、売上高は前年同期比8.2%減の286億9500万円と減収となった。営業利益が同77.3%減の5億2300万円と大幅減益となった。

アルプス技研、牛嶋副社長が社長に就任 画像
自動車 ビジネス

アルプス技研、牛嶋副社長が社長に就任

アルプス技研は、10月1日付けで牛嶋素一副社長が社長に昇格する人事を内定した。池松邦彦社長は取締役のまま、アルプスビジネスサービスの会長に就任する。