自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,178 ページ目)

GM大宇が増資---GMの出資比率が70%に 画像
自動車 ビジネス

GM大宇が増資---GMの出資比率が70%に

韓国のGM大宇自動車技術(GM大宇、デーウ)は、ゼネラルモーターズ(GM)が4912億ウォン(4億1200万米ドル)の割当増資を実施したと発表した。GM大宇は、調達した資金を一般事業向け資金として満期に近い債務の返済などに充てる予定。

BMW 第3四半期決算…税引前利益85.8%減、通期黒字化に自信 画像
自動車 ビジネス

BMW 第3四半期決算…税引前利益85.8%減、通期黒字化に自信

BMWグループが5日に発表した第3四半期(7-9月期)は、売上高が117億5900万ユーロ、前年同期比6.6%減となり、グループ全体での金利払前税引前利益(EBIT)は5500万ユーロ、同85.8%減と大幅減益となった。

パイオニア、本社を川崎事業所へ移転 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、本社を川崎事業所へ移転

パイオニアは5日、東京都目黒区目黒にある本社を川崎事業所(神奈川県川崎市幸区新小倉)に移転すると発表した。

パイオニア9月中間期決算…カーエレなど不振で営業赤字が倍増 画像
自動車 ビジネス

パイオニア9月中間期決算…カーエレなど不振で営業赤字が倍増

パイオニアが5日に発表した2009年9月中間期の連結決算は、営業赤字が140億0400万円となり、前年同期と比べて赤字額が2倍に増えた。

トヨタ、第2四半期に黒字転換 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、第2四半期に黒字転換

トヨタ自動車は5日、2010年3月期の第2四半期累計業績を発表した。連結世界販売は26%減の313万台と落ち込んだが原価改善や固定費削減などの緊急収益改善策が計画を上回り、営業赤字は1369億円(前年同期は5820億円の黒字)にとどまった。

トヨタ、通期営業赤字は3500億円に圧縮 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、通期営業赤字は3500億円に圧縮

トヨタ自動車は5日、2010年3月期の連結業績予想を上方修正して発表した。前回8月時点の見通しより世界販売の増加や原価改善などの増額を折り込み、営業損益は3500億円の赤字に修正した。前回より4000億円の改善となる。

ピレリは「F1参戦は興味なし」 画像
モータースポーツ/エンタメ

ピレリは「F1参戦は興味なし」

2010年シーズン限りでのブリヂストンF1撤退を受けて、注目されているのがイタリアのタイヤメーカー、ピレリの動向。しかしピレリ側はF1参戦に全く興味を持っていないという。

【井元康一郎のビフォーアフター】次世代車戦略、自動車産業の枠を越えた人選を 画像
自動車 ビジネス

【井元康一郎のビフォーアフター】次世代車戦略、自動車産業の枠を越えた人選を

EV(電気自動車)の普及促進策やインフラ整備に関するビッグニュースが日々世界を駆け巡る中、経済産業省は11月4日、次世代自動車戦略研究会の初会合を開いた。

日産とさいたま市、EV普及のためのE-KIZUNA Projectを推進 画像
エコカー

日産とさいたま市、EV普及のためのE-KIZUNA Projectを推進

日産自動車は、さいたま市と電気自動車(EV)普及のための持続可能な低炭素社会の構築を目指す「E-KIZUNA Project」を共同で推進していくことで合意した。

トヨタ通期業績見通し、最終赤字2000億円に上方修正 画像
自動車 ビジネス

トヨタ通期業績見通し、最終赤字2000億円に上方修正

トヨタ自動車は、2010年3月期の連結業績見通しを上方修正した。