自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,086 ページ目)

日立グループ、プラグインHV用リチウムイオン電池を開発 画像
自動車 ビジネス

日立グループ、プラグインHV用リチウムイオン電池を開発

日立製作所と、ハイブリッドカーや電気自動車用のリチウムイオン電池の開発・製造会社である日立ビークルエナジーは、プラグインHVやEV用のリチウムイオン電池を日立として初めて開発した。2010年春から国内外の自動車メーカーにサンプル出荷する。

アップガレージ、名古屋中川店からライダース部門をスピンオフ 画像
自動車 ビジネス

アップガレージ、名古屋中川店からライダース部門をスピンオフ

アップガレージは、愛知県名古屋市中川区昭和橋通にあるFC店の「アップガレージ名古屋中川店」からライダース部門をスピンオフし、二輪パーツを取扱う「アップガレージライダース名古屋中川店」を1月13日にオープンする。

FDK、三洋電機子会社の買収手続きを完了 画像
自動車 ビジネス

FDK、三洋電機子会社の買収手続きを完了

FDKは、三洋電機の子会社である三洋エナジートワイセル、三洋エナジー鳥取の買収を完了したと発表した。

住江織物が通期業績見通しを上方修正…エコカー補助金などの効果で 画像
自動車 ビジネス

住江織物が通期業績見通しを上方修正…エコカー補助金などの効果で

住江織物は、2010年5月期の通期業績見通しを上方修正した。売上高は650億円を予想していたが695億円にまで回復する見通し。エコカー減税やエコカー補助金制度で自動車内装事業が持ち直す見通しとなったため。

住江織物11月中間決算…大幅増益 内装材海外事業が黒字化 画像
自動車 ビジネス

住江織物11月中間決算…大幅増益 内装材海外事業が黒字化

住江織物が発表した2009年6 - 11月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比65.6%増の7億6900万円と大幅増益となった。

岡谷鋼機の第3四半期決算…事業不振で減収減益 画像
自動車 ビジネス

岡谷鋼機の第3四半期決算…事業不振で減収減益

岡谷鋼機が発表した2009年3 - 11月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が2億5100万円だった。前年同期は110億4600万円で大幅な減益となった。

ルネサス、二輪車向けの逆導通サイリスタを開発 画像
自動車 ビジネス

ルネサス、二輪車向けの逆導通サイリスタを開発

ルネサステクノロジは、二輪自動車や汎用バッテリー用エンジンの電圧レギュレータ(電圧調整器)用に、サイリスタと整流ダイオードを1素子化した逆導通サイリスタ「CRD5CM」を製品化、2月からサンプル出荷を開始した。

タイヤ1本の需要も確実に、気軽に寄れる店作り 画像
自動車 ビジネス

タイヤ1本の需要も確実に、気軽に寄れる店作り

タイヤ&ホイール専門店「フジスペシャルブランド横浜店」では、ホイール約3000本、タイヤ約4000本と豊富な在庫を取り揃えている。

【デトロイトモーターショー10】ランチア デルタ、クライスラーへOEM供給? 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー10】ランチア デルタ、クライスラーへOEM供給?

11日に開幕したデトロイトモーターショーでは、地元でありながらプレスカンファレンスを実施しなかったクライスラーグループ。しかし、そのブースでひそかに注目を集めたモデルがあった。クライスラー『デルタ』である。

中央道で渋滞削減の実験---小仏トンネル 画像
自動車 ビジネス

中央道で渋滞削減の実験---小仏トンネル

NEXCO中日本は、中央自動車道上り線小仏トンネル付近を先頭とする渋滞の削減に向けた実験を1月28日から2011年3月下旬まで実施する。