今仙電機製作所は、インドで自動車用部品を製造する100%出資子会社イマセン・マニュファクチュアリング・インディア(IMIP)が実施する増資を引き受けると発表した。
デンソーは、大阪証券取引所第一部に上場している普通株式の上場廃止を申請すると発表した。
富士精工が発表した2009年3-11月期(第3四半期)の連結決算は、営業損益は17億2200万円の赤字に転落した。前年同期は3億3300万円の黒字だった。
イエローハットは、福岡県福岡市に子会社を2月8日に設立すると発表した。同社は、経営改善のひとつとして、直営店舗の地域子会社への譲渡を進めている。
タイヤ・ホイール専門店のフジ・コーポーレーションは、「東京オートサロン2010 with NAPAC」(千葉・幕張、1月15 - 17日開催)のドレスアップカーエリアに出展している。
スズキは、フォルクスワーゲン(VW)がスズキの株式を取得するための払い込みが完了したと発表した。これでVWはスズキの筆頭株主となった。
三菱自動車工業は15日、カナダのケベック州モントリオール近郊にあるブーシャービル市の電力会社「Hydro-Quebec」(ハイドロケベック社)と、電気自動車(EV)『i-MiEV』による走行試験を実施する覚書を交わしたと発表した。
三洋電機は、商船三井、三菱重工業と共に「自然エネルギーを利用したハイブリッド自動車船」の研究開発に乗り出す。
神戸製鋼所は、川崎重工業が昨年10月に発売した欧米市場向けの大型バイク『Ninja ZX-10R』の2010年モデルのマフラーにチタン素材が採用された発表した。
トヨタは15日、GAZOO Racingの活動を通じて追求してきた「クルマの味」をより幅広い顧客に提供するスポーツコンバージョン車を開発・シリーズ化し、シリーズ名称を「G Sports(通称G's=ジーズ)」として、本年央から順次発売していくと発表した。