自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,693 ページ目)

日立化成、中国に統括会社を設立…成長市場でシナジー追求 画像
自動車 ビジネス

日立化成、中国に統括会社を設立…成長市場でシナジー追求

日立化成は、ビジネスの重要度が増している中国で、グループとしてのシナジーを追求するため、統括会社を新設すると発表した。

クラリオン、フィリピン工場を閉鎖へ…グローバル生産体制を再編 画像
自動車 ビジネス

クラリオン、フィリピン工場を閉鎖へ…グローバル生産体制を再編

クラリオンは、フィリピンの連結子会社クラリオン・マニュファクチャリング・コーポレーション・オブ・ザ・フィリピンズ(CMCP)を解散し、今期に特別損失を計上すると発表した。

三菱 i-MiEV が累計生産5000台---11年度から増産 画像
自動車 ビジネス

三菱 i-MiEV が累計生産5000台---11年度から増産

三菱自動車は11月24日、水島製作所で電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』の累計生産台数が11月23日時点で5000台を達したと発表した。

【池原照雄の単眼複眼】1歩前進‥‥トヨタの次世代電池開発  画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】1歩前進‥‥トヨタの次世代電池開発 

トヨタ自動車がリチウムイオン電池より格段に性能が高い次世代2次電池2タイプの研究開発状況を11月18日に初めて公開した。同社は、2タイプともまだ「1歩前進」という段階と評価する。

【新聞ウォッチ】日産、ロシア最大手に出資…ゴーン社長が日ロ関係修復に一役!? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】日産、ロシア最大手に出資…ゴーン社長が日ロ関係修復に一役!?

日産自動車がロシアの自動車最大手の「アフトワズ」の株式を10%程度取得する方針を固めたという。23日付の日経朝刊が1面トップで報じ、きょうも毎日、産経などが取り上げている。

「レベルファイブ スタジアム」の命名権を延長 画像
モータースポーツ/エンタメ

「レベルファイブ スタジアム」の命名権を延長

福岡県にある「レベルファイブ スタジアム」。これは『イナズマイレブン』(DS)などで知られるレベルファイブが福岡市とネーミングライツ契約を結んだスタジアムですが、このたび契約延長が発表されました。

「これじゃダメなんですか?」TSUBAME2.0スパコンが世界2位に 画像
自動車 ビジネス

「これじゃダメなんですか?」TSUBAME2.0スパコンが世界2位に

東京工業大学学術国際情報センターが、NEC、日本HP、NVIDIA、マイクロソフトなど内外各社の協力で開発し、11月から運用を開始した「クラウド型グリーンスーパーコンピュータTSUBAME2.0」が世界最高クラスの省電力スパコンとしてランクされた。

富士重、建設機械用エンジンを新開発…高出力でクラス最軽量 画像
自動車 ビジネス

富士重、建設機械用エンジンを新開発…高出力でクラス最軽量

富士重工業は、ランマー(土の締め固めに利用される建設機械)専用エンジン『ER12』を開発し、2011年2月から順次発売する。新開発エンジンは11月23日から中国・上海市で開催される国際建機展「bauma China」で発表する。

旭テックが米国で提訴される---退職年金 画像
自動車 ビジネス

旭テックが米国で提訴される---退職年金

旭テックは、米国の従業員退職所得保証制度を運営管理する法人Pension Benefit Guaranty(PBG)が、米国連邦地裁に、旭テックの米国子会社だったメタルダインの退職年金制度に関して提訴されたと発表した。

ルネサス、インドで納入先との連携強化---事務所を支店に格上げ 画像
自動車 ビジネス

ルネサス、インドで納入先との連携強化---事務所を支店に格上げ

ルネサスエレクトロニクスは、経済発展が続くインドなど新興市場を中心とした海外市場向けの半導体事業を強化するため、2011年1月にインドのバンガロール市に営業支店を新設する。豪州のメルボルン市にも営業支店を新設したことも公表した。