JFEスチールは、ドイツのゲオルグスマリエンヒュッテホールディング(GMH)と、エネルギー分野向け棒鋼製品関連技術で提携したと発表した。
知多鋼業が発表した2010年8月中間期の連結決算は、営業利益が4億3200万円と黒字に転換した。前年同期は約4億円の赤字だった。
愛知機械工業は、2010年9月中間期の連結決算見通しを発表した。
富士精工が発表した2010年8月期の中間決算は、営業損失が7900万円。前年同期13億円の赤字から大幅に圧縮した。
エアバス(仏トゥールズ)「A380」が15日午前6時過ぎ、羽田空港に到着した。羽田空港新国際線ターミナルでの航空適合テストのため。羽田空港に飛来するのは今回が初めて。120か所目の空港となる。
JVC・ケンウッド・ホールディングスは、2010年9月中間期の連結決算業績見通しの利益を上方修正した。
富士通セミコンダクターは、車両のデジタルダッシュボードや、カーナビゲーションシステムなどの画像表示向けLSI「MB86R11」を開発し、12月上旬からサンプル出荷を開始する。
全体相場は反発。欧米株高で出遅れ感の強まった日本市場に海外投資家の買いが入り、平均株価は前日比180円高の9583円と大幅に上昇して引けた。自動車株は堅調。
いすゞ自動車は14日、アラブ首長国連邦のドバイにアフターセールスセンターを開設し、11月1日から営業を開始すると発表した。
発売を延期した『グランツーリスモ5』、プロデューサーの山内一典氏はTwitterで「延期しちゃってごめん。複雑なシステムを落ち着かせるのに手間がかかったせいです。ほんとごめんね。みんな、すまない・・・。ちょっとまってて。」とコメント。