自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,339 ページ目)

【トヨタ 日本のモノづくり強化】豊田社長「昨年5月から話し合いを開始」 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ 日本のモノづくり強化】豊田社長「昨年5月から話し合いを開始」

トヨタ自動車の豊田章男社長は13日、国内生産の新体制について、昨年5月からグループ企業の間で話し合っていたことを明らかにした。

ホンダ山田取締役「コジェネ、太陽光は将来、二輪、四輪と並ぶ柱に」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ山田取締役「コジェネ、太陽光は将来、二輪、四輪と並ぶ柱に」

ホンダは13日、東京・青山の本社で汎用事業についての説明会を行った。その席上、同事業部担当の山田琢二取締役は、ガスエンジンを使ったコジェネレーションと太陽光パネルのビジネスを将来、二輪と四輪に並ぶ柱にしていく考えを示した。

米国のEVデータ制御技術特許の被引用回数、日本企業のトップはエクォス・リサーチ 画像
自動車 ビジネス

米国のEVデータ制御技術特許の被引用回数、日本企業のトップはエクォス・リサーチ

パテント・リザルトは、米国特許商標庁に出願された電気自動車などのデータ制御関連の特許について、先行技術として引用された公報の「被引用回数」を集計した。

ETC障害---阪神 大和川でカードが利用不可に 画像
自動車 テクノロジー

ETC障害---阪神 大和川でカードが利用不可に

阪神高速道路によると、2011年7月10〜11日の間、阪神高速・14号松原線・大和川本線料金所で一部の利用者のETCカードでの料金支払いが不可になる不具合が発生した。

SGモータース、宮城県石巻市に軽トラなど3台を寄贈 画像
自動車 ビジネス

SGモータース、宮城県石巻市に軽トラなど3台を寄贈

SGホールディングスグループのSGモータースは、東日本大震災の復興支援として、宮城県石巻市にダンプ仕様の軽トラックを含め車両3台を寄贈。13日に、同社の谷本育生社長が石巻市役所を訪問し、亀山紘石巻市長に目録を贈呈した。

ホンダ山田取締役「スマートホームを15年めどに商品化」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ山田取締役「スマートホームを15年めどに商品化」

ホンダの汎用事業本部長である山田琢二取締役は13日、同社の太陽光発電装置やガスコージェネレーションなどを組み込んだ低炭素型の戸建用エネルギーシステムを「2015年をめどに商品化する」計画を明らかにした。

NEC、リチウムイオン電池搭載の家庭用蓄電システムを商品化 画像
自動車 ビジネス

NEC、リチウムイオン電池搭載の家庭用蓄電システムを商品化

NECは、家庭内の電力を自動制御できるリチウムイオン電池搭載の家庭用蓄電システムを商品化した。住宅メーカーなど企業向けに7月18日から販売開始する。

富士通テン、子ども参観日を今年も実施へ 画像
自動車 ビジネス

富士通テン、子ども参観日を今年も実施へ

富士通テンは、子どもの夏休み期間中の7月23日から8月7日に、親の働く姿を子どもに見せる『子ども参観日』を国内5拠点で実施する。

円高、国内事業基盤の維持・強化に支障…自工会・自動車総連会長コメント 画像
自動車 ビジネス

円高、国内事業基盤の維持・強化に支障…自工会・自動車総連会長コメント

日本自動車工業会と全日本自動車産業労働組合総連合会は、志賀俊之自工会会長と自動車総連の西原浩一郎会長の共同コメントを発表した。

【トヨタ 日本のモノづくり強化】豊田社長「縮んでから大きくジャンプ」 画像
自動車 ビジネス

【トヨタ 日本のモノづくり強化】豊田社長「縮んでから大きくジャンプ」

トヨタ自動車の豊田章男社長は、国内生産体制の再編について「将来、縮んでから大きくジャンプするためと思って欲しい」と述べ、国内生産体制を一旦縮小するものの、将来的には拡大を目指す意向を明らかにした。