自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,113 ページ目)

東北地方の高速道路無料開放を延長、観光振興は3月31日まで 画像
自動車 ビジネス

東北地方の高速道路無料開放を延長、観光振興は3月31日まで

NEXCO系3社と本州四国連絡高速は22日、3月31日以降の東北地方の高速道路措置について同時発表した。来年度以降の無料開放は原発事故による避難者を対象として9月30日まで継続し、それ以外の避難者や観光振興については打ち切る。

マツダ、定期採用計画を発表…技能系など大幅削減 画像
自動車 ビジネス

マツダ、定期採用計画を発表…技能系など大幅削減

マツダは、2013年度の定期採用人数の計画を決定した。技術系は2012年度入社見込みよりも110人少ない50人、事務系も15人少ない10人を採用する予定。

【日産 ダットサン 復活】中村常務、デザインには日産のモノづくりスピリットを 画像
自動車 ビジネス

【日産 ダットサン 復活】中村常務、デザインには日産のモノづくりスピリットを

日産自動車のデザイン部門を担当する中村史郎常務執行役員は21日、「ダットサン」ブランドの復活に関する記者会見で、同ブランドのデザインの方向性やロゴなどについて説明した。

英ジャガー・ランドローバーと奇瑞汽車…中国合弁で合意 画像
自動車 ビジネス

英ジャガー・ランドローバーと奇瑞汽車…中国合弁で合意

英国の高級車メーカー、ジャガー・ランドローバーと中国の奇瑞汽車は21日、中国における合弁事業を展開することで合意したと発表した。

【日産 ダットサン 復活】片桐副社長「徹底した現地化を考えている」 画像
自動車 ビジネス

【日産 ダットサン 復活】片桐副社長「徹底した現地化を考えている」

日産自動車の片桐隆夫副社長は21日、新興国専用ブランドとして復活させる「ダットサン」について「徹底した現地化を考えている」ことを明らかにした。片桐副社長は同日、横浜市の本社で開いたダットサンに関する会見後、一部報道陣に語った。

粗鋼生産3.7%減、自動車向け好調でも輸出不振…2月 画像
自動車 ビジネス

粗鋼生産3.7%減、自動車向け好調でも輸出不振…2月

日本鉄鋼連盟が発表した2月の粗鋼生産量は、860万8000t、前年同月比3.7%減となり、6か月連続マイナスとなった。

ジヤトコ、車両の電動化に対応するため未来技術センターを新設するなどの組織改正 画像
自動車 ビジネス

ジヤトコ、車両の電動化に対応するため未来技術センターを新設するなどの組織改正

ジヤトコは、将来技術の基盤を構築するため、「未来技術センター」を新設するなど、4月1日付で組織改正を実施すると発表した。

大同特殊鋼嶋尾社長「インド市場の伸びを取り込みたい」 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼嶋尾社長「インド市場の伸びを取り込みたい」

大同特殊鋼の嶋尾正社長は、中期経営計画の発表記者会見で、自動車生産台数の増加が見込まれる「インドでの事業の拡充を模索する」と述べ、提携先であるインドのサンフラッグとの提携を強化する方針を明らかにした。

昭和シェル石油、イラン制裁法対象除外で「決定内容を尊重して対応」 画像
自動車 ビジネス

昭和シェル石油、イラン制裁法対象除外で「決定内容を尊重して対応」

昭和シェル石油は3月21日、イランに関する日米政府間の決定内容を尊重して対応すると発表した。

大同特殊鋼嶋尾社長「自動車向け海外事業拡大で2014年度に経常利益450億円」 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼嶋尾社長「自動車向け海外事業拡大で2014年度に経常利益450億円」

大同特殊鋼の嶋尾正社長は、2012年度から2014年度までの中期経営計画の発表記者会見で「自動車メーカー、部品メーカーは市場に近いところで生産能力を増強しており、その分野でのサプライチェーンを伸ばしたい」と述べ、海外事業を強化する方針を示した。