自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,130 ページ目)

トヨタ小澤副社長、日本のモノづくり基盤の崩壊が始まっている 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小澤副社長、日本のモノづくり基盤の崩壊が始まっている

トヨタ自動車の小澤哲副社長は9日の業績予想発表の記者会見で、タイの洪水被害からの生産回復が、同社の想定を上回るペースで進んだことから「日本のモノづくりの底力を改めて感じた」と語った。

トヨタ小澤副社長、収益構造は着実に改善されている 画像
自動車 ビジネス

トヨタ小澤副社長、収益構造は着実に改善されている

トヨタ自動車の小澤哲副社長は9日の業績予想の発表会見で、同社が目指す利益水準に向け、「収益構造は着実に改善されている」と述べた。

トヨタ、円高やタイ洪水で通期営業利益2000億円に 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、円高やタイ洪水で通期営業利益2000億円に

トヨタ自動車は9日、タイの洪水の影響で算定を凍結していた2012年3月期の連結業績予想を発表した。営業利益は8月に発表していた前回予想の4500億円から2500億円少ない2000億円(前期比57%減)となる。

ホンダ CR-V 発表…開発責任者代行「一番のライバルは先代」 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ CR-V 発表…開発責任者代行「一番のライバルは先代」

ホンダのSUV『CR-V』の開発責任者代行を務める本田技術研究所の森昭彦氏は、「一番のライバルは先代のクルマです」と言い切る。

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…街で見ても楽しいエコカー 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】スズキ レジーナ…街で見ても楽しいエコカー

第42回東京モーターショーにスズキが出展した『レジーナ』は、これまでのエコカーとは違う、ちょっと楽しげなデザインとなっている。

三菱重工、自動車向け歯車の新加工法を開発…内・外・段付き歯車を1台で研削 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、自動車向け歯車の新加工法を開発…内・外・段付き歯車を1台で研削

三菱重工業は8日、自動車のトランスミッションなどに使われる歯車を、1台の研削盤で高速・高精度に低コストで仕上げ加工できる技術を世界で初めて開発したと発表した。

神戸製鋼、自動車用高張力鋼板の生産体制を増強…360億円を投資 画像
自動車 ビジネス

神戸製鋼、自動車用高張力鋼板の生産体制を増強…360億円を投資

神戸製鋼は8日、約360億円を投資し、溶銑処理能力と厚板熱処理能力を大幅に増強すると発表した。自動車用高張力鋼板(ハイテン)などの製品の拡販に向けた製鉄所の製造体制を強化する。

本田技術研究所ミーティング…SH-AWDが電動でレベルアップ 画像
自動車 ビジネス

本田技術研究所ミーティング…SH-AWDが電動でレベルアップ

ホンダが12月5日に開催したジャーナリスト向けの技術披露会。試乗コースのツインリンクもてぎには、ハイブリッドカー(HEV)、プライグインハイブリッドカー(PHEV)、純電気自動車(EV)など、開発中の電動車両が多数持ち込まれた。

スバル インプレッサ S206…最高峰モデルを目指したチューニング 画像
自動車 ニューモデル

スバル インプレッサ S206…最高峰モデルを目指したチューニング

7日、伊豆サイクルスポーツセンターにて、11月に発表されたスバル『インプレッサ』のSTIコンプリートカ―である「S206」の試乗会が開催された。

【東京モーターショー11】ダイハツ FC商CASE…男の隠れ家になるかも 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ダイハツ FC商CASE…男の隠れ家になるかも

ダイハツ工業が第42回東京モーターショーに出展した『FC商CASE』は、軽自動車サイズで、液体燃料電池という軽自動車の未来の可能性を広げてくれる技術が詰まっている。