12日、スズキは、フォルクスワーゲンAG(VW)との業務提携及び相互資本関係を解消することを取締役会で正式に決定したと発表した。
東京電力は12日、東北電力から電力の応援融通(全国融通)の要請があり、これに応えるとの発表を行った。
シムドライブと仏DASSAULT SYSTEMESの日本法人ダッソー・システムズは9月12日、東京都港区において、シムドライブが進めているEV(電気自動車)の先行開発車事業について、3年間にわたる提携契約を締結したと発表した。
EV(電気自動車)ベンチャー企業シムドライブは9月12日、2012年2月23日から2013年3月31日までの期間で、先行開発車事業第3号を実施することを決定し、参加機関の募集を開始すると発表した。
テラモーターズは12日、シネックスインフォテックと提携して電動バイクの販路開拓を推進することを発表した。
日本でも発表された4代目『ゴルフカブリオレ』。このモデルもこれまでのゴルフのオープンモデル同様、ドイツ北西部のオズナブリュックにあるカルマンの工場で生産されている。
フォルクスワーゲン(VW)は、スズキのが提携見直しについての最初の検討結果を発表した。
フォルクスワーゲンは11日、「スズキが他社(フィアット)とディーゼルエンジンの供給で合意したことは、フォルクスワーゲンとスズキ間の提携における規約違反」との内容の声明を発表した。
NEXCO中日本は、「NEXCO中日本ならでは」の新たなCSR活動として、静岡県内の新東名沿線3地区において農山村の活性化に取り組むこととなった。
住友金属工業は、と中国鋼鐵(CSC)のベトナムでの自動車向け薄板を合弁生産する会社が鍬入れ式を実施したと発表した。