自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,132 ページ目)

ブリヂストン タイヤセーフティー選手権、最優秀賞を決定 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン タイヤセーフティー選手権、最優秀賞を決定

ブリヂストンは8日、交通安全やタイヤの日常点検の推進につながる動画や活動アイデアを募集した「ブリヂストン タイヤセーフティー選手権」の表彰作品を発表した。

【エコプロダクツ11】パイオニア、EV専用ナビなどを出展 画像
自動車 ビジネス

【エコプロダクツ11】パイオニア、EV専用ナビなどを出展

パイオニアは、12月15〜17日に東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2011」に出展すると発表した。

富士重工、自動車板金補修用部品生産を桐生工業に移管 画像
自動車 ビジネス

富士重工、自動車板金補修用部品生産を桐生工業に移管

富士重工業は8日、群馬製作所伊勢崎工場で内製している、自動車板金補修用部品の生産を桐生工業に移管すると発表した。

三菱 ミニキャブMiEV 、ヤマト運輸に納車開始 画像
エコカー

三菱 ミニキャブMiEV 、ヤマト運輸に納車開始

ヤマト運輸は8日、100台の発注・導入を決定した三菱自動車の軽商用電気自動車『ミニキャブMiEV』の第1号車が納車されたと発表した。

【距離別料金】阪神高速の二輪車対応 8日午後発表へ 画像
自動車 ビジネス

【距離別料金】阪神高速の二輪車対応 8日午後発表へ

阪神高速(大橋光博社長)は8日午後、距離料金(距離別料金)移行に伴う二輪車対応について同社ホームページ上で発表する。ただ、同社は四輪車二輪車対応については、すでにキャンペーンを発表していたが、二輪車ではその対応が未定となっていた。

昭和電工市川社長、12年の営業利益目標「下方修正せざるを得ない」 画像
自動車 ビジネス

昭和電工市川社長、12年の営業利益目標「下方修正せざるを得ない」

昭和電工は7日、昨年12月に発表した中期経営計画「ペガサス」(2011~15年)の進捗状況について会見を行った。その中で、市川秀夫社長は12年12月期の営業利益目標620億円を「下方修正せざるを得ない」と述べた。

主要部品メーカー中間決算まとめ、震災影響で減収減益に 画像
自動車 ビジネス

主要部品メーカー中間決算まとめ、震災影響で減収減益に

日本自動車部品工業会は、10月1日現在の正会員企業407社のうち、上場企業で自動車部品の売上高比率が50%以上で、前年同期比較が可能な自動車部品専門企業83社の2011年9月中間期の経営動向を各社の決算短信から集計・分析して結果をまとめた。

【新聞ウォッチ】傷だらけの東京電力、“解体”で「国有化」も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】傷だらけの東京電力、“解体”で「国有化」も

オリンパス、大王製紙など2011年もお騒がせ企業が多かったが、その代表格の東京電力が実質国有化に踏み切る案が急浮上しているという。きょうの毎日が1面トップで大きく報じている。 

日産、電気自動車の歴史を紹介 12月15日から 画像
自動車 ビジネス

日産、電気自動車の歴史を紹介 12月15日から

日産自動車は、名古屋、福岡、札幌の各ギャラリーで「EVモーターショー in NISSAN Gallery~日産が拓くゼロ・エミッション社会~」を開催する。

TCA作品展---藤村講師「車はより人に近くなる」 画像
自動車 ビジネス

TCA作品展---藤村講師「車はより人に近くなる」

12月1〜4日、デザイン専門学校のTCA:東京コミュニケーションアート(東京都江戸川区)、カーデザインコースの公開展示が行われた。展示会で同校講師の藤村氏は、今後自動車のあり方が大きく変わると述べた。