自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,043 ページ目)

[新社名]ソニーモバイルコミュニケーションズ 画像
自動車 ビジネス

[新社名]ソニーモバイルコミュニケーションズ

ソニーは、完全子会社化したソニー・エリクソンの社名を、ソニーモバイルコミュニケーションズに変更すると発表しました。

自工会志賀会長「連結プラスでも単独赤字では健全な姿ではない」 画像
自動車 ビジネス

自工会志賀会長「連結プラスでも単独赤字では健全な姿ではない」

日本自動車工業会の志賀俊之会長(日産自動車COO)は16日の定例会見で、自動車メーカー各社の決算について「連結だけみると比較的良いが、単独が大きな赤字というのは企業経営としては健全な姿ではない」との考えを示した。

PSAプジョーシトロエン2011年通期決算…純利益は48%減 画像
自動車 ビジネス

PSAプジョーシトロエン2011年通期決算…純利益は48%減

フランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエンは15日、2011年通期の決算を公表した。

[就活]東早慶に人気の企業---グローバル、多様な事業、安定高給 画像
自動車 ビジネス

[就活]東早慶に人気の企業---グローバル、多様な事業、安定高給

新卒採用支援事業・採用コンサルティング事業を行うリーディングマークは2月16日、「東早慶の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP30」の結果を公開した。

株式会社東日本大震災事業者再生支援機構...3月5日発足 画像
自動車 社会

株式会社東日本大震災事業者再生支援機構...3月5日発足

政府は「株式会社東日本大震災事業者再生支援機構法施行令」を17日に閣議決定し、23日から施行する。同機構は3月5日から業務を開始する。内閣にある機構準備室は、閣議決定とともに復興庁に移す。

ETCの登録型利用照会サービス...車載器持ってなくても登録OK 画像
自動車 テクノロジー

ETCの登録型利用照会サービス...車載器持ってなくても登録OK

NEXCO系3社と首都・阪神高速が共同で提供する高速道路のETC利用照会サービスに、1月24日から「登録型サービス」が追加され、利用者の好評を得ている。

GMの2011年通期決算…過去最高益 画像
自動車 ビジネス

GMの2011年通期決算…過去最高益

GMは16日、2011年通期の決算を明らかにした。同社の発表によると、売上高は前年比10.8%増の1502億7600万ドル(約11兆8370億円)。純利益は62.5%増の75億8500万ドル(約5975億円)で、過去最高益を記録した。

【マツダ CX-5 発表】輸出比率90%超、それでも CX-7 より収益が改善 画像
自動車 ビジネス

【マツダ CX-5 発表】輸出比率90%超、それでも CX-7 より収益が改善

マツダの山内孝会長・社長兼CEOは、円高が定着している中で、新型車『CX-5』の輸出比率が9割を超えるものの、採算を確保できることについて「その答えがモノづくり革新にある」と述べた。

ラーメンフェスタ...SA・PAの味をまちなかで 2月18-19日 画像
自動車 ビジネス

ラーメンフェスタ...SA・PAの味をまちなかで 2月18-19日

東名、名神、中央、北陸など高速道路のSA(サービスエリア)、PA(パーキングエリア)の人気ラーメン店を集めた「ハイウェイまちなかラーメンフェスタ」が18日と19日の両日、東京・渋谷の代々木公園で開催される。

馬鈴薯かすからエタノール 双日など実証事業 画像
自動車 ビジネス

馬鈴薯かすからエタノール 双日など実証事業

双日と日立造船は、中国黒龍江省の省都ハルピン市から北北西に300kmにある克山国有農場で、中国最大の国有農場組織である黒龍江省農墾総局傘下の北大荒馬鈴薯集団と共同で、馬鈴薯でんぷん残渣(搾り粕)を原料としたバイオエタノール製造実証事業を開始した。