自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,060 ページ目)

トヨタ、通期業績見通しを上方修正 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、通期業績見通しを上方修正

トヨタ自動車は7日、2012年3月期の業績予想を上方修正して発表した。連結売上高は、前回予想を1000億円上回る18兆3000億円、当期純利益は200億円上回る2000億円になる。収益改善の諸施策により、見通しが改善した。

[早稲田大学]高校生が正規授業を受講できる 画像
自動車 ビジネス

[早稲田大学]高校生が正規授業を受講できる

早稲田大学 オープン教育センターは2月7日、「2012年度 高校生特別聴講制度春募集」について発表した。対象となるのは、4月時点で国内の一般高等学校、早稲田大学附属高校・系属高校、もしくは連携モデル校の2年生または3年生に在籍し、所属校長の推薦のある人。

スズキと英IE、燃料電池システムで合弁設立  画像
自動車 ビジネス

スズキと英IE、燃料電池システムで合弁設立

スズキは7日、英国の燃料電池システムの開発企業であるインテリジェント・エナジー社(IE社)を傘下に持つ、インテリジェント・エナジー・ホールディングス社(IEH社)と、燃料電池システムを開発・製造する合弁会社「SMILE FCシステム」を設立すると発表した。

【レクサス GS 新型発表】ダンロップの高性能タイヤを採用 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス GS 新型発表】ダンロップの高性能タイヤを採用

住友ゴム工業は7日、レクサス『GS』に、ダンロップ「SP SPORT MAXX 050」の納入を開始したと発表した。

トヨタ、ミシシッピ工場が2直稼働 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、ミシシッピ工場が2直稼働

トヨタ自動車の米国における生産拠点であるトヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ミシシッピ(TMMMS)は、現地時間2月6日より、2直稼動を開始した。当初の予定通り、工場での雇用は約2000名となる。

[日食]安全に観察するための注意点 5月21日 画像
自動車 ビジネス

[日食]安全に観察するための注意点 5月21日

保健ポータルサイトは2月6日、日食の観察方法や注意点などの資料を公開した。5月21日の朝、日本全域で見られる日食が起こる。九州南部から関東付近にかけての帯状の範囲では、太陽の中央部が月に隠れて太陽がリング状に見える「金環日食」になるという。

商船三井、自己再生型DPFを外航船舶に搭載 画像
自動車 ビジネス

商船三井、自己再生型DPFを外航船舶に搭載

商船三井は、C重油を使用する舶用ディーゼル機関の粉塵除去装置(DPF)を同社グループ会社運航の外航船舶の発電用ディーゼル機関に搭載し、試験運用を開始したと発表した。外航船舶への自己再生型DPF搭載は世界初。

河西工業の第3四半期決算…震災とタイ洪水影響で減収減益 画像
自動車 ビジネス

河西工業の第3四半期決算…震災とタイ洪水影響で減収減益

河西工業が6日発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比37.2%減の38億9600万円と大幅減益だった。

ユニプレス第3四半期決算…日産向け好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ユニプレス第3四半期決算…日産向け好調で増収増益

ユニプレスが6日発表した2011年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比18.1%増の188億2700万円と増益だった。

KYB、通期見通し下方修正…自動車用緩衝器の需要減 画像
自動車 ビジネス

KYB、通期見通し下方修正…自動車用緩衝器の需要減

KYBは6日、2012年3月期の通期連結決算業績見通しの下方修正を発表した。売上高を従来予想より20億円マイナスの3360億円に下方修正した。