自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,059 ページ目)

BYDの第1四半期決算…90%の大幅減益 画像
自動車 ビジネス

BYDの第1四半期決算…90%の大幅減益

BYDは2012年第1四半期(1-3月)決算を発表した。BYDはグループ傘下に自動車メーカー、BYDオート(比亜迪汽車)を擁し、世界有数の電池メーカーとして知られる。

【人とくるまのテクノロジー12】NTN、次世代高効率固定式等速ジョイントを開発  画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー12】NTN、次世代高効率固定式等速ジョイントを開発

NTNは7日、従来の固定式等速ジョイントに比べ、トルク損失率を50%低減した世界最高水準の伝達効率をもつ「次世代高効率固定式等速ジョイント CFJ」を開発したことを発表した。

夏のオフィスを涼しく彩る…「あの娘と出会った 海の思い出マウス」 画像
自動車 ビジネス

夏のオフィスを涼しく彩る…「あの娘と出会った 海の思い出マウス」

日本トラストテクノロジーは7日、同社直販サイトにて、海の生き物の標本をデザインに盛り込んだUSB光学式マウス「あの娘と出会った 海の思い出マウス」の販売を開始した。価格は1480円。

フォード、タイ新工場が完成…年産能力は15万台 画像
自動車 ビジネス

フォード、タイ新工場が完成…年産能力は15万台

フォードモーターは3日、タイ中部のラヨーン県において、新工場の開所式を行った。

ポルシェ第1四半期決算…営業利益は18.4%増 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ第1四半期決算…営業利益は18.4%増

ポルシェは3日、2012年第1四半期(1-3月)の決算を明らかにした。

「EVを新エネルギーソリューションに」…三菱グループの思惑 画像
自動車 ビジネス

「EVを新エネルギーソリューションに」…三菱グループの思惑

三菱自動車技術センターで4月に竣工した新エネルギーソリューションの実証試験設備『M-tech Labo(エムテックラボ)』は、スマートグリッドのコアテクノロジー「V2Xプロジェクト」実用化という重要なミッションを受け持つ装置だ。

BMWとヒュンダイ、新世代エンジンの共同開発で協議か 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMWとヒュンダイ、新世代エンジンの共同開発で協議か

ドイツのプレミアム自動車メーカーのBMWグループと、世界市場でシェアを急拡大中の韓国ヒュンダイモーター(現代自動車、以下ヒュンダイ)。両社が、新世代エンジンの共同開発で協議していることが分かった。

BMWグループ第1四半期決算…純利益は18.1%増 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ第1四半期決算…純利益は18.1%増

BMWグループは3日、2012年第1四半期(1-3月)の決算を明らかにした。

GM第1四半期決算…68%の大幅減益 画像
自動車 ビジネス

GM第1四半期決算…68%の大幅減益

GMは3日、2012年第1四半期(1-3月)の決算を明らかにした。

ポルシェ、「ベンチマークになる効率性に優れた駆動システムを開発」…研究開発部門のトップが宣言 画像
エコカー

ポルシェ、「ベンチマークになる効率性に優れた駆動システムを開発」…研究開発部門のトップが宣言

ポルシェAGの研究開発部門トップ、ヴォルフガング・ハッツ氏は「パフォーマンスの最大化と燃料消費量の最小化を同時に実現させる技術でベンチマークを確立し続け、効率性に優れた駆動システムを未来に向けて開発していく」と述べ、他社と差別化していく姿勢を強調した。