自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,418 ページ目)

WiMAX、道路情報板の通信回線に採用……高速道路上の情報更新用モバイル回線として日本初 画像
自動車 テクノロジー

WiMAX、道路情報板の通信回線に採用……高速道路上の情報更新用モバイル回線として日本初

 UQコミュニケーションズは16日、中日本高速道路が運営する「首都圏中央連絡自動車道」(圏央道)および「新湘南バイパス」の一部道路情報板への情報伝送用に搭載する通信回線として、WiMAXが採用されたことを発表した。

ホンダ片山常務、寄居は「高効率で最先端の環境対応工場に」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ片山常務、寄居は「高効率で最先端の環境対応工場に」

ホンダは4月16日、今年7月に稼働開始する埼玉製作所寄居工場(同県寄居町)を
報道陣に公開し、環境対策への取り組みについて説明した。

横浜ゴム、商用車用タイヤの空気漏れを抑制する新インナーライナー技術を開発 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、商用車用タイヤの空気漏れを抑制する新インナーライナー技術を開発

横浜ゴムは、トラック・バスなど商用車用タイヤの空気圧保持能力を大幅に向上する新インナーライナー技術を開発したと発表した。

カメラを車の屋根などに取り付けられる「超強力ダブル吸盤カメラマウント」 画像
自動車 ビジネス

カメラを車の屋根などに取り付けられる「超強力ダブル吸盤カメラマウント」

 サンコーは、一眼デジカメやデジタルビデオカメラなどを固定する「超強力ダブル吸盤カメラマウント」(型番:SUCMT225)を販売開始した。価格は24,800円。

JR東日本、首都圏法人タクシーの6割でSuicaでの料金決済が可能に 画像
鉄道

JR東日本、首都圏法人タクシーの6割でSuicaでの料金決済が可能に

JR東日本は4月16日、首都圏の日の丸自動車、東京無線協同組合、チェッカーキャブのタクシーへSuicaを導入すると発表した。

トヨタ環境活動助成プログラム、2013年度の募集を開始 画像
自動車 ビジネス

トヨタ環境活動助成プログラム、2013年度の募集を開始

トヨタ自動車は4月16日から6月11日までの期間、「持続可能な発展」のための環境改善や保全に向けた活動を助成する「トヨタ環境活動助成プログラム」の2013年度助成対象の募集を開始する。

JSR、韓国に建設中のEPDM第2工場に生産ラインを追加増設 画像
自動車 ビジネス

JSR、韓国に建設中のEPDM第2工場に生産ラインを追加増設

JSRは、グループ企業である韓国の錦湖ポリケムがEPDM(エチレン・プロピレンゴム)事業の供給体制強化を図るため、現在建設中の第2工場に年間6万トンの生産ラインを追加増設すると発表した。

JOGMEC、南アの白金族金属プロジェクトで金属量315トンを確認 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、南アの白金族金属プロジェクトで金属量315トンを確認

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、南アフリカ共和国ブッシュフェルド地域北部で、カナダのプラチナム・グループ・メタルズと共同で実施している白金族金属プロジェクトで、プラチナ、パラジウム、金の合計で約315tの金属量を確認した。

マツダ、SKYACTIV-G開発が科学技術分野の文部科学大臣表彰 画像
自動車 ビジネス

マツダ、SKYACTIV-G開発が科学技術分野の文部科学大臣表彰

マツダは、同社の研究者4名が新世代高効率直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G(スカイアクティブ ジー)」の開発において、平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰、科学技術賞(開発部門)を受賞したと発表した。

ホンダ、埼玉製作所寄居工場建設における環境への取り組みを公開 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、埼玉製作所寄居工場建設における環境への取り組みを公開

ホンダは、埼玉製作所寄居工場(埼玉県大里郡)の今年7月稼動に先立ち、寄居工場建設に関わる環境への取り組みを公開した。