1983年以来、自動車メーカーに高品質なサウンドシステムを供給して来たボーズは、一昨年の上海、昨年の北京と続けて上海モーターショー13に出展。とくに今回はこのオートモーティブ事業30周年を迎えるにあたり、会場ではそれを記念した様々な行事を開催した。
自動車用変速機(AT/CVT)の専門メーカー、ジヤトコは、中国の生産子会社であるジヤトコ(広州)自動変速機(以下ジヤトコ広州)の上海分公司(JGZ上海)新事務所開所式と同時に、「JatcoCVT8」の現地生産を4月23日に開始した。
国内の乗用車工場としては恐らく最後の新規立地と目されているホンダの埼玉製作所寄居工場(埼玉県寄居町)を見学した。今年7月の稼働開始を前に、同工場の先進的な環境対策についての説明会が開かれた。
UDトラックスは4月23日、子会社であるDRDの全株式をテンプスタッフへ譲渡すると発表した。
高級ラグジュアリーカーにふさわしいタイヤはどうあるべきか、プレミアムな走りとはどうあるべきかを追求して生み出されたのがダンロップのプレミアムコンフォートタイヤ「VEURO(ビューロ)VE303」だ。
小糸製作所は、公正取引委員会から、自動車用ランプの取引で独占禁止法(不当な取引制限)に違反していたとして排除措置命令と課徴金納付命令を受けたことから役員報酬を自主返上すると発表した。
中国におけるスバル販売会社のスバル汽車は、中国・四川省大地震の被災地支援として、150万元(約2400万円)相当の救援物資を贈ることを発表した。
ビー・エム・ダブリューは、6月1日に開催される「ビッグビーチフェスティバル '13」にキャンペーンカーとして提供するMINI『クロスオーバー』のデザインコンペの入賞作品を決定した。
NTNは、ベアリングの取引でカルテルを結んでいたとして、公正取引委員会から排除措置命令と約72億円の課徴金納付命令を受けたことについて「承服しがたい」として審判請求したと発表した。
小糸製作所が発表した2013年3月期の連結決算は、最終利益が前年同期比24.2%増の166億2500万円だった。