三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は10月1日、従業員向け教育施設「南港トレーニングセンター」を神戸支店内に「神戸トレーニングセンター」として移転し、跡地に「南港サービスセンター」を新設すると発表した。
三菱自動車は9月30日、マレーシアの総販売代理店Mitsubishi Motors Malaysia Sdn. Bhd.(MMM)が、支援が十分に行き届いていない地域社会への継続的な支援の一環として、3つの団体それぞれに『トライトン』を1台ずつ寄贈したと発表した。
スズキとスズキ自販香川は10月1日、香川県三豊市の離島である粟島の観光振興にセニアカーを活用する地域連携の取り組みを開始したと発表した。
横浜ゴムは10月7日から9日まで、ホテルオークラ神戸で開催される「2025年世界港湾会議」に出展すると発表した。
ジェイテクトは10月1日、次世代ステアリングシステムの一つ、リンクレスのステア・バイ・ワイヤシステムと、高耐熱リチウムイオンキャパシタ「Libuddy」が、レクサス『RZ』に採用されたと発表した。
アプティグローバルは、12月15日にインドネシアのバンドン市に特定技能人材を育成するトレーニングセンターを開校すると発表した。
東京ガスと東急不動産は10月1日、東急不動産が開発する首都圏を中心とした新築分譲マンションに東京ガスのEV充電サービス「EVrest(イーブイレスト)」を優先的に導入していくことで合意したと発表した。
中国の電池大手のCATLは、国有電気事業会社の中国華能と戦略協力協定を締結したと発表した。
セイコーエプソンは9月30日、エプソン初のLocal Dimming機能を搭載した高解像度ヘッドアップディスプレイ(HUD)向けコントローラIC「S2D13V43」のサンプル出荷を開始したと発表した。
ゼンリンとマップフォーは9月30日、業務提携契約を締結したと発表した。