トヨタ自動車の欧州法人、トヨタ・モーター・ヨーロッパは10月15日、トルコの生産子会社、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・トルコ(TMMT)に投資し、生産能力を引き上げると発表した。
オートバックスセブンと加盟店契約を結ぶオートバックス福岡は、10月23日に「オートバックス春日フォレストシティ」を新規オープンする。
プロトは、「ディーキャトロ」ブランドのラムエアインテークキットにトヨタ『ハイエース』用2アイテムを追加、10月20日より販売を開始した。
電子情報技術産業協会(JEITA)は、9月の民生用電子機器国内出荷実績を発表。カーAVC機器は前年同月比12.4%減の510億円で、5か月連続のマイナスとなった。
オートバックスセブンは、PBブランド「AQ.シリーズ」(オートバックス クオリティ.シリーズ)として、新たに「ルームミラー」「ソケット」「フロアマット」を追加し、10月23日より順次発売する。
ダンロップの住友ゴム工業は、10月4日に全国54か所で実施した「ダンロップタイヤ安全プロジェクト」のタイヤ点検結果を集計、タイヤの整備不良は3台に1台程度あり、そのうち空気圧の過不足が最も多く確認された。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は10月21日、ポルトガルの子会社「三菱ふそうトラック・ヨーロッパ(MFTE)」トラマガル工場から小型トラック『キャンター』を、モロッコ向けに輸出開始したと発表した。
富士経済は、画像処理システムの世界市場を調査し、結果を「2014画像処理システム市場の現状と将来展望」にまとめた。
ケーヒンは、米国のフォード・モーターから新たに自動車空調用熱交換器製品であるコンデンサーを供給するなど、欧米の自動車メーカーとの取引が拡大していると発表した。
グリーとKDDIは21日、auスマートパス、Google Play、App Storeなどの日本国内のアプリマーケットへゲームを提供するパブリッシング事業を共同で行うための業務提携で合意した。