自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,501 ページ目)

佐川急便とリバリューが業務提携、返品市場で業界初のワンストップサービスを構築 画像
自動車 ビジネス

佐川急便とリバリューが業務提携、返品市場で業界初のワンストップサービスを構築

佐川急便とリバリューは10月21日、リバース・ソリューション分野において業務提携し、返品商品の価値向上・再流通を促す物流業界初のワンストップサービスを構築・提供すると発表した。

ダイハツ コペン ファンイベント…星空の下ふれあいの輪を広げる[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ コペン ファンイベント…星空の下ふれあいの輪を広げる[写真蔵]

ダイハツ工業は10月18日、長野県下伊那郡阿智村で『コペン』初のオフィシャル・ファンイベントを開催した。イベントには、コペンオーナーでなくとも参加することができ、当日は家族連れやカップル、友人どおしなど幅広いファンの入場があった。

パンクトラブル増加、指定空気圧を知らない人は36%…JAF調べ 画像
自動車 ビジネス

パンクトラブル増加、指定空気圧を知らない人は36%…JAF調べ

JAF(日本自動車連盟)は、JAF会員を対象に「タイヤの空気圧に関するアンケート」を実施、その結果を発表した。

ZF傘下ザックスの二輪車用セミアクティブサス…欧州3メーカーに採用される多様性 画像
モーターサイクル

ZF傘下ザックスの二輪車用セミアクティブサス…欧州3メーカーに採用される多様性

セミアクティブサスペンションは、走行中に変化する条件に合わせて、減衰力を随時最適化させていくシステムである。バネ特性も含めて変化させる(フル)アクティブサスではないので、セミ・アクティブと呼ばれる。

ホンダジェット、顧客向けデモツアー米国・カナダで開始…トレーニングセンターの稼働も開始 画像
航空

ホンダジェット、顧客向けデモツアー米国・カナダで開始…トレーニングセンターの稼働も開始

ホンダ・エアクラフト・カンパニー(HACI)は、米国フロリダ州オーランド市で開催されているビジネス航空ショー「NBAA2014」で、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット(HondaJet)」による顧客向けデモツアーの開始と最新の活動状況について発表した。

ヤマト運輸、指導者向け「安全運転教習プログラム」をマレーシアに輸出 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸、指導者向け「安全運転教習プログラム」をマレーシアに輸出

ヤマト運輸は、長年培ってきた同社の交通安全指導ノウハウをパッケージ化した、指導者向け「安全運転教習プログラム」をマレーシアに輸出すると発表した。

住友林業、カーポートへの太陽光発電システム搭載を提案 画像
自動車 ビジネス

住友林業、カーポートへの太陽光発電システム搭載を提案

住友林業は、同社が販売するエコ住宅「グリーンスマート」のバリエーションの一つとして、カーポートへの太陽光発電システム搭載の提案を開始すると発表した。

アウディ RS7 自動運転車、サーキット高速デモ走行に成功 画像
自動車 ビジネス

アウディ RS7 自動運転車、サーキット高速デモ走行に成功

アウディは10月19日、『RS7スポーツバック』ベースのテスト車両による、無人運転によるサーキット高速デモ走行に成功したと発表した。

フォード マスタング 新型、米国で早くもリコール…シートベルトに不具合 画像
自動車 ビジネス

フォード マスタング 新型、米国で早くもリコール…シートベルトに不具合

米国の自動車最大手、フォードモーターが米国市場に投入したばかりの新型フォード『マスタング』。同車が早くも、リコール(回収・無償修理)を行う。

住友金属鉱山、車載用二次電池ニッケル酸リチウムの生産能力を2.2倍に増強…テスラ モデルS 向け好調 画像
自動車 ビジネス

住友金属鉱山、車載用二次電池ニッケル酸リチウムの生産能力を2.2倍に増強…テスラ モデルS 向け好調

住友金属鉱山は、車載用二次電池の需要拡大に対応するため、二次電池用正極材料であるニッケル酸リチウムの生産設備を増強すると発表した。