自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(3,484 ページ目)

FCC中間決算…北米市場好調も立上費用増加で営業益3割減 画像
自動車 ビジネス

FCC中間決算…北米市場好調も立上費用増加で営業益3割減

FCCは10月28日、2014年4-9月期(第2四半期)の連結決算を発表した。

ホンダ決算、大きかった“早く、安く”方針の代償 画像
自動車 ビジネス

ホンダ決算、大きかった“早く、安く”方針の代償

ホンダは10月28日、2015年3月期の連結純利益の見通しを前期比2%減の5650億円と従来予想の6000億円(5%増)から350億円引き下げると発表した。売上高も8%増の12兆7500億円と従来予想から500億円下方修正した。

帝人グループ、熱硬化性CFRPの高効率生産技術を開発…炭素繊維の端材を極小化 画像
自動車 ビジネス

帝人グループ、熱硬化性CFRPの高効率生産技術を開発…炭素繊維の端材を極小化

帝人グループで炭素繊維・複合材料事業を展開する東邦テナックスは、炭素繊維を効率的に使用することで、高い生産効率を可能にする熱硬化性CFRP(炭素繊維強化プラスチック複合材)の生産技術を開発した。

三菱自、第2四半期営業利益は過去最高の627億円 画像
自動車 ビジネス

三菱自、第2四半期営業利益は過去最高の627億円

三菱自動車工業は10月29日、2015年3月期の第2四半期累計(4-9月期)連結決算を発表した。販売台数の増加に加えて為替の好転もあり、営業利益など各利益段階とも上期では過去最高を確保した。

ユタカ技研の中間決算…北米市場好調で増収増益 画像
自動車 ビジネス

ユタカ技研の中間決算…北米市場好調で増収増益

ユタカ技研は10月28日、2014年4-9月期(第2四半期)の連結決算を発表した。

ZF傘下のザックス、電制サスを二輪のトレンドに 画像
モーターサイクル

ZF傘下のザックス、電制サスを二輪のトレンドに

巨大ZFグループに2001年に加わったザックスの前後サスペンションは、多くのモーターサイクルメーカーに納入されており、OEM装着されているモデルも多い。

クラリオン、海外自動車メーカー向け事業好調で増収増益…2014年9月中間決算 画像
自動車 ビジネス

クラリオン、海外自動車メーカー向け事業好調で増収増益…2014年9月中間決算

クラリオンが発表した2014年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比192.6%増の27億4800万円と大幅増益となった。

スマホ用ガラコ、ソフト99とキングジムが共同開発 画像
自動車 ビジネス

スマホ用ガラコ、ソフト99とキングジムが共同開発

ソフト99は、キングジムとスマートフォン用のタッチパネルコーティング剤を共同開発。自動車用ガラスコーティング剤「ガラコ」の名称を冠し、「iガラコ」としてキングジムより11月21日から発売する。

【マツダ魂動デザインへの道】クレイモデルのオブジェからデザインを作っていくという順序 画像
自動車 ビジネス

【マツダ魂動デザインへの道】クレイモデルのオブジェからデザインを作っていくという順序

近年マツダが採用している“魂動デザイン”。このデザインを実現するためにはクレイモデラーは不可欠な存在だ。彼らは立体表現できる強みを武器に新たなデザインの新境地を切り開いている。

MINI×伊勢丹メンズ、新タータン柄のコラボカーをお披露目 画像
自動車 ニューモデル

MINI×伊勢丹メンズ、新タータン柄のコラボカーをお披露目

伊勢丹メンズを象徴するブラックウォッチが、1968年以来初のリニューアル。これにともなってビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)はブラックウォッチを身にまとったMINI ハッチバック 5ドアを伊勢丹新宿店メンズ館に展示している。