自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,582 ページ目)

マツダ、最大5万円までのちょいキズ修理を補償---特典付き自動車保険 画像
自動車 ビジネス

マツダ、最大5万円までのちょいキズ修理を補償---特典付き自動車保険

マツダは、最大5万円までのボディ損傷修理を無償で行う独自の補償特典を付けた自動車保険『スカイプラス』を11月1日から販売会社を通じて展開することを明らかにした。自動車保険を利用しないで修理できるもので、等級は維持される。

【マツダ デミオ 改良新型】開発責任者「クラス概念の打破を継続」 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ デミオ 改良新型】開発責任者「クラス概念の打破を継続」

マツダは10月14日、『デミオ』の大幅な改良モデルを発表した。同日から予約を始め、11月17日に発売する。月間販売計画は従来と同じ5000台。

マツダ 福原常務「改良4車種で11月に国内販売を反転へ」 画像
自動車 ビジネス

マツダ 福原常務「改良4車種で11月に国内販売を反転へ」

マツダの国内営業を担当する福原和幸常務執行役員は10月14日、横浜市の同社研究施設で記者会見し、改良モデルの拡充を機に「11月から販売台数を前年超えとし、反転させていきたい」と述べた。

日産、三菱自株譲渡の制限期間を延長…さらに緊密な協力体制へ 画像
自動車 ビジネス

日産、三菱自株譲渡の制限期間を延長…さらに緊密な協力体制へ

日産自動車と三菱自動車は10月13日、日産が持つ三菱の株式を譲渡する際の制限期間を、3年から10年に延長することで合意したと発表した。

IDOM、店舗増設負担で大幅減益 2016年第2四半期決算 画像
自動車 ビジネス

IDOM、店舗増設負担で大幅減益 2016年第2四半期決算

IDOM(旧・ガリバーインターナショナル)が発表した2016年3~8月期(第2四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比50.0%減の20億2000万円と大幅減益だった。

産業用ロボットを自律的に走行させる---日立製作所など開発 画像
自動車 ビジネス

産業用ロボットを自律的に走行させる---日立製作所など開発

日立製作所と日立プラントメカニクスは、専用レールや移動ガイドが無くても、産業用ロボットを自律的・高精度に走行させることが可能な産業用ロボット自律走行装置「HiMoveRO(ハイモベロ)」を開発し、販売開始した。

【福祉機器展16】モルテン、高度医療向けロボティックエアマットレス開発販売へ 画像
自動車 ビジネス

【福祉機器展16】モルテン、高度医療向けロボティックエアマットレス開発販売へ

広島市に本社を構えるモルテンは、東京大学大学院と共同開発したロボティックエアマット『レイオス』を披露。高度医療を行う集中治療室用のマットレスとして1月から約90万円で販売している。

日本郵船、ベトナム向け完成車輸送を強化 画像
船舶

日本郵船、ベトナム向け完成車輸送を強化

日本郵船は、ベトナム北部ハイフォン向けに完成車海上輸送のサービス「ラッフルズ Ao Dai RORO エクスプレス」(REX)を開始した。

出光興産、昭和シェルの株式取得はスケジュール通り…経営統合を前提に 画像
自動車 ビジネス

出光興産、昭和シェルの株式取得はスケジュール通り…経営統合を前提に

出光興産は、経営統合する昭和シェル石油の株式を10~11月に取得するスケジュールを堅持すると発表した。

ミネベアとミツミ電機の経営統合、1カ月半前倒し---手続きが想定以上に順調 画像
自動車 ビジネス

ミネベアとミツミ電機の経営統合、1カ月半前倒し---手続きが想定以上に順調

ミネベアとミツミ電機は、経営統合時期を約1カ月半前倒しすると発表した。