自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,587 ページ目)

【ITS世界会議16】オーストラリア第2の都市メルボルンで開幕…世界60カ国が参加 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議16】オーストラリア第2の都市メルボルンで開幕…世界60カ国が参加

高度道路交通システムに焦点を当てた国際会議「ITS世界会議」が10日、オーストラリア第2の都市メルボルンでスタートした。今年で23回目を迎えたこの会議、オーストラリア国内では2001年に開催された第8回のシドニーに続く2回目の開催となる。

テスラ、「予測不可」の発表へ…マスクCEOがツイート 画像
自動車 ビジネス

テスラ、「予測不可」の発表へ…マスクCEOがツイート

米国のEVメーカー、テスラモーターズが間もなく、新たな発表を行う。テスラモーターズのイーロン・マスクCEOが10日、自身のTwitterで明らかにしたもの。「10月17日、テスラのプロダクトを初公開する」と発表している。

日産、日本政策投資銀行の環境格付で最高ランクを初取得 画像
自動車 ビジネス

日産、日本政策投資銀行の環境格付で最高ランクを初取得

日産自動車は、日本政策投資銀行(DBJ)が実施する「DBJ環境格付」において、「環境への配慮に対する取り組みが特に先進的」という最高ランクの格付を日産として初めて取得したと発表した。

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ】軽からミニバンまで、適合サイズ揃え拡販へ 画像
自動車 ビジネス

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ】軽からミニバンまで、適合サイズ揃え拡販へ

日本グッドイヤーはオールシーズンタイヤの『ベクター4シーズンズハイブリッド』を、8月より国内生産に切り替え、また、サイズバリエーションが大幅にアップさせた。

【GTC Japan 2016】ソフトバンクが取り組む自動運転...実用化のカギは地方の路線バス 画像
自動車 テクノロジー

【GTC Japan 2016】ソフトバンクが取り組む自動運転...実用化のカギは地方の路線バス

10月5日にヒルトン東京お台場で開催された、GPU開発者向けカンファレンス「GTC Japan 2016」。自動運転技術の国内向けサービスを手掛けるベンチャー企業SBドライブのセッションが行われ、国内での自動運転車を利用したサービス展開について語った。

BMW 5シリーズ 次期型、年内に生産開始 画像
自動車 ビジネス

BMW 5シリーズ 次期型、年内に生産開始

ドイツの高級車メーカー、BMWは9月中旬、次期『5シリーズセダン』の生産を2016年内に、ドイツ・ディンゴルフィング工場で開始すると発表した。

大手旅行会社と航空会社のグループ企業が旅行業法違反で処分へ 画像
自動車 社会

大手旅行会社と航空会社のグループ企業が旅行業法違反で処分へ

観光庁と都道府県は、貸切バス事業者と下限割れ運賃で契約を結んだ旅行業者2社に対して、来週にも旅行業法違反(他法令違反)で処分を行う予定だ。

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ】性格はサマーとスタッドレスの中間、耐久性はサマータイヤ並み 画像
自動車 ビジネス

【グッドイヤー ベクター4シーズンズ】性格はサマーとスタッドレスの中間、耐久性はサマータイヤ並み

日本グッドイヤーはオールシーズンタイヤ、『ベクター4シーズンズハイブリッド』の取り扱いサイズを大幅に拡大した。

【ITS世界会議16】ルネサス、自動運転に向けたV2Xソリューションを展示へ…豪コーダと提携[事前] 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議16】ルネサス、自動運転に向けたV2Xソリューションを展示へ…豪コーダと提携[事前]

ルネサス エレクトロニクスは、V2X(車車間・路車間通信)やコネクテッドカーのリーディング企業である豪州コーダ ワイヤレスと、車載用V2V(車車間通信)/V2I(路車間通信)分野で提携することで合意した。

ランドオペレーター864社、観光庁始まって以来の実態調査を公表 画像
自動車 社会

ランドオペレーター864社、観光庁始まって以来の実態調査を公表

今年1月の軽井沢スキーバス事故をきっかけに、ランドオペレーターの存在が注目されるようになった。彼らは旅行業者の外部委託先として、さまざまな手配を行い、旅行商品を成立させる手助けをするのが仕事だ。観光庁の調査によりその一端が、初めて明らかになった。