自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,350 ページ目)

マツダ 整備士養成校の教職員向けセミナー開催…ディーラーの採用活動を支援 画像
自動車 ビジネス

マツダ 整備士養成校の教職員向けセミナー開催…ディーラーの採用活動を支援

マツダは8月4日、横浜市にあるR&Dセンターで整備士養成学校の教職員を対象にした「SKYACTIV技術セミナー」を開催した。同セミナーは系列ディーラーの整備士の採用活動を支援するのが目的で実施しており、今年で7回目を迎えるという。

トヨタ、PFN社に105億円を追加出資…AI技術の共同研究・開発を加速 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、PFN社に105億円を追加出資…AI技術の共同研究・開発を加速

トヨタ自動車は8月4日、モビリティ事業分野におけるAI(人工知能)技術で共同研究・開発を行っているPreferred Networks(PFN)社に対し、約105億円の追加出資を実施すると発表した。トヨタはPFNが第三者割当増資により発行する株式を引き受ける。

トヨタ営業益1割減、想定為替レート見直しで今期見通しは上方修正 第1四半期決算 画像
自動車 ビジネス

トヨタ営業益1割減、想定為替レート見直しで今期見通しは上方修正 第1四半期決算

トヨタ自動車は8月4日、2017年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。

トヨタ×マツダ共同記者発表会、インターネットでライブ中継…19時より 画像
自動車 ビジネス

トヨタ×マツダ共同記者発表会、インターネットでライブ中継…19時より

トヨタ自動車は、マツダとの資本提携に関する共同記者発表会を19時より開催。トヨタ自動車公式サイトでライブ中継する。

ダイムラー、ディーゼル車100万台を無償修理…排ガス性能を3割向上へ 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、ディーゼル車100万台を無償修理…排ガス性能を3割向上へ

ドイツの自動車大手、ダイムラーは日本時間の8月3日、ドイツで販売したメルセデスベンツのディーゼル車およそ100万台を無償修理すると発表した。

BMWグループ、純利益は13.6%増 第2四半期決算 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、純利益は13.6%増 第2四半期決算

ドイツのBMWグループは8月3日、2017年第2四半期(4~6月)の決算を明らかにした。

テスラ モデル3、右ハンドルの出荷は2019年からを予定 画像
エコカー

テスラ モデル3、右ハンドルの出荷は2019年からを予定

米国のEVメーカー、テスラは日本時間の8月3日、新型EV、『モデル3』の右ハンドル車の出荷開始時期について、「2019年からを予定している」と発表した。

コンチネンタル、純利益は17%減 第2四半期決算 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタル、純利益は17%減 第2四半期決算

ドイツに本拠を置く大手自動車部品サプライヤー、コンチネンタルは8月3日、2017年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。

スポーツカーの自動運転、あり? なし?…アウディが描く自動運転の未来【インタビュー】 画像
自動車 ビジネス

スポーツカーの自動運転、あり? なし?…アウディが描く自動運転の未来【インタビュー】

市販車として世界初となる「レベル3」自動運転を採用した高級セダン、新型『A8』を発表したアウディ。同社はこれを「レベル4実現に向けたベースモデル」として、2018年より段階的に自動運転技術を市販車に投入していくという。

【オートモビルカウンシル2017】プリウス 20周年はトヨタEVシフトの節目か 画像
自動車 ビジネス

【オートモビルカウンシル2017】プリウス 20周年はトヨタEVシフトの節目か

トヨタは幕張メッセで開催されている「オートモバイルカウンシル2017」のプレスカンファレンスで、同社取締役会長 内山田竹志氏が、プリウス開発20周年を迎えてのトークセッションを山口京一氏をゲストに迎えて行った。