自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,195 ページ目)

VWのミュラー会長が退任の可能性、経営体制見直しを公表…「人事は決まっていない」 画像
自動車 ビジネス

VWのミュラー会長が退任の可能性、経営体制見直しを公表…「人事は決まっていない」

フォルクスワーゲン(VW)グループは、マティアス・ミューラー取締役会長兼CEO(最高経営責任者)を含む役員人事、担当分野変更を伴う経営体制の見直しを検討すると発表した。

世界のコネクトカー市場予測、2022年までに1億台超が出荷の見通し 画像
自動車 テクノロジー

世界のコネクトカー市場予測、2022年までに1億台超が出荷の見通し

香港に本拠を置くカウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ社は4月11日、世界のコネクテッドカー市場の予測調査の結果を公表した。

ローム、EV向けのパワー半導体の生産を16倍に増強…福岡県の工場で新棟建設 画像
自動車 ビジネス

ローム、EV向けのパワー半導体の生産を16倍に増強…福岡県の工場で新棟建設

ロームは4月10日、都内で記者会見を行い、電気自動車(EV)などに使う半導体の生産能力を増強すると発表した。これによって、同社は世界ナンバー1のメーカーになることができるという。

出光興産と昭和シェル、原油・需給部門や調達部門の執務室を一体化…経営統合に向け一歩前進 画像
自動車 ビジネス

出光興産と昭和シェル、原油・需給部門や調達部門の執務室を一体化…経営統合に向け一歩前進

経営統合を目指している出光興産と昭和シェル石油は、シナジーの積み上げと人的融和の促進を目的に、両社の原油・需給部門、調達部門、環境安全部門の執務室を一体化すると発表した。

独VWのミュラーCEO退任へ、任期途中で異例のトップ交代か[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

独VWのミュラーCEO退任へ、任期途中で異例のトップ交代か[新聞ウォッチ]

独フォルクスワーゲン(VW)が、経営トップを交代する方向で調整に入ったそうだ。最高経営責任者(CEO)のマティアス・ミュラー社長を任期途中で退任させ、VWブランド責任者のヘルベルト・ディース取締役を起用する方針だという。

マツダ、SKYACTIV-D 1.5 などで科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞 画像
自動車 ビジネス

マツダ、SKYACTIV-D 1.5 などで科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞

マツダは4月10日、「平成30年度科学技術分野における文部科学大臣表彰」にて、研究者5名が「SKYACTIV-D 1.5」の開発で「科学技術賞(開発部門)」を、技術者1名が「ブローチ盤切粉ならし作業レス化改善」で「創意工夫功労者賞」を受賞したと発表した。

もっともスポーティなポルシェ、2030年には電動化 会長談 画像
エコカー

もっともスポーティなポルシェ、2030年には電動化 会長談

ポルシェのオリバー・ブルーメ会長は4月9日、2030年までには、ラインナップで最もスポーティなモデルが電動化されているかもしれない、と語った。同ブランド伝統のモデル、『911』すら電動化されているかもしれないという。

ケーヒン×東北大学、電動車両向け次世代技術を共同研究 第2期スタート 画像
エコカー

ケーヒン×東北大学、電動車両向け次世代技術を共同研究 第2期スタート

ケーヒンと東北大学流体科学研究所は、車輌の電動化として期待される基盤技術の研究「先端車輌基盤技術研究(ケーヒン)II」を4月1日から共同で開始した。

軽自動車税増税で2割が購入に影響---使用実態調査 画像
自動車 ビジネス

軽自動車税増税で2割が購入に影響---使用実態調査

日本自動車工業会は、2017年度に実施した軽自動車使用実態調査の結果をまとめた。

企業倒産負債総額、タカタ破綻の影響で5年ぶりの3兆円超え 2017年度 画像
自動車 ビジネス

企業倒産負債総額、タカタ破綻の影響で5年ぶりの3兆円超え 2017年度

東京商工リサーチは4月9日、2017年度(2017年4月~2018年3月)の全国企業倒産状況を発表した。