自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,927 ページ目)

フェラーリ、最高のデザイン部門と認定…レッドドット賞を受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ、最高のデザイン部門と認定…レッドドット賞を受賞

フェラーリ(Ferrari)は7月17日、「2019年レッドドット賞」において、フェラーリが「デザイン・チーム・オブ・ザ・イヤー」を受賞した、と発表した。

NGK、シリコンバレーのオープンイノベーション拠点に技術展示スペース開設 画像
自動車 ビジネス

NGK、シリコンバレーのオープンイノベーション拠点に技術展示スペース開設

日本特殊陶業は、シリコンバレーのオープンイノベーション拠点「ベンチャーラボ」に技術展示スペースをオープンした。

三菱の新グローバルディーラーデザイン、全世界5000拠点に導入へ…米国第一号店を開業 画像
自動車 ビジネス

三菱の新グローバルディーラーデザイン、全世界5000拠点に導入へ…米国第一号店を開業

三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国法人、三菱モータースノースアメリカは7月16日、新グローバルディーラーデザインを導入した米国第一号店を開業した、と発表した。

ZF、4世代目8速AT発表…パワーエレクトロニクスとの一体設計に初めて成功 画像
自動車 ビジネス

ZF、4世代目8速AT発表…パワーエレクトロニクスとの一体設計に初めて成功

ZFは、ドイツで開催した「グローバル・テクノロジー・デイ2019」において、4世代目となる8速ATを初公開した。

関東マツダ社長「来店したすべてのお客に試乗を提案していく」 画像
自動車 ビジネス

関東マツダ社長「来店したすべてのお客に試乗を提案していく」

マツダの販売子会社、関東マツダは7月17日、板橋本店(東京都板橋区)をリニューアルし8月3日にオープンすると発表した。山口滋己社長は「板橋本店の完成で首都圏におけるブランド発信網が完成した。これからマツダの魅力を伝えていきたい」と意気込む。

サブスクリプション1000社の経験と知見とは…Zuora Japan 代表取締役社長 桑野順一郎氏 画像
自動車 ビジネス

サブスクリプション1000社の経験と知見とは…Zuora Japan 代表取締役社長 桑野順一郎氏

サブスクリプションサービスの実現を支援するZuora Japan 代表取締役社長の桑野順一郎 氏は、「サブスクリプションを、単なる課金形態のひとつだと思っている人が多い」と投げかける。

所有と利活用はサブスクリプションで両立できる…KINTO 小寺信也 代表取締役社長[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

所有と利活用はサブスクリプションで両立できる…KINTO 小寺信也 代表取締役社長[インタビュー]

トヨタ車のサブスクリプションサービスKINTO。リースや残価設定クレジットとも違う新しいビジネスとして注目される中、7月より正式サービスが開始された。サービス開始直後、代表取締役社長の小寺信也氏に話を聞くことが出来た。

アウディの高性能車 「RS」、25周年…2019年は新型6車種を計画 画像
自動車 ニューモデル

アウディの高性能車 「RS」、25周年…2019年は新型6車種を計画

◆RSシリーズの原点は1994年のRS2
◆400hpの2.5ターボをTT RSとRS3に搭載
◆450hpの2.9ターボはRS5とRS4に搭載

マツダ、首都圏ブランド発信のネットワークが完成…関東マツダ新本社リニューアル 画像
自動車 ビジネス

マツダ、首都圏ブランド発信のネットワークが完成…関東マツダ新本社リニューアル

マツダの直営販売会社である関東マツダは7月17日に、本社および板橋本店(東京都板橋区)のリニューアル建設が竣工し、報道関係者に披露した。マツダの首都圏におけるブランド発信拠点でもあり、2013年に着手した都内4拠点でのネットワークが完成した。

スズキ、ESG投資の株価指数 FTSE4Good Index Series と FTSE Blossom Japan Index の構成銘柄に初選定 画像
自動車 ビジネス

スズキ、ESG投資の株価指数 FTSE4Good Index Series と FTSE Blossom Japan Index の構成銘柄に初選定

スズキは、ESG(環境、社会、ガバナンス)投資のための世界的な株価指数である「FTSE4Good Index Series」および「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初めて選定されたと発表した。