自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,668 ページ目)

カーボンの既成概念を覆す!? 世界初公開、ショーワの軽自動車向けプロペラシャフトが革新的な理由 画像
自動車 ビジネス

カーボンの既成概念を覆す!? 世界初公開、ショーワの軽自動車向けプロペラシャフトが革新的な理由

9月30日、ショーワ技術体感試乗会「Showa Technology Experience」が、栃木県の塩谷プルービンググラウンドで開催され、軽自動車にも装着可能なカーボン製プロペラシャフト「1ピース型CFRPプロペラシャフト」が世界初公開された。

【グッドデザイン2020】「交感」をテーマに1395件が受賞 画像
自動車 ビジネス

【グッドデザイン2020】「交感」をテーマに1395件が受賞

日本デザイン振興会は10月1日、主催事業であるグッドデザイン賞の2020年度受賞結果を発表した。2020年度グッドデザイン賞は、デザインにおいて他者や社会、環境などについて考え、それに応えることを示す「交感」をテーマに応募を受け付けた。

VWの新型EV『ID.3』、2万kmの走行テスト開始…2021年春の新グレード発売に準備 画像
エコカー

VWの新型EV『ID.3』、2万kmの走行テスト開始…2021年春の新グレード発売に準備

フォルクスワーゲンは9月28日、新型EVの『ID.3』(Volkswagen ID.3)の2万kmに及ぶ長距離テストを、ドイツを起点に開始した、と発表した。

PSAとFCAが合併、新会社CEOにPSAタバレス会長が就任…世界第4位ステランティス 画像
自動車 ビジネス

PSAとFCAが合併、新会社CEOにPSAタバレス会長が就任…世界第4位ステランティス

PSAグループとFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は9月29日、両社が合併して誕生する新会社、「ステランティス」(STELLANTIS)のCEOに、PSAグループのカルロス・タバレス会長を起用すると発表した。

ダイハツ、車両無償提供で地元の子育てを支援---滋賀工場でも 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、車両無償提供で地元の子育てを支援---滋賀工場でも

ダイハツは、滋賀県竜王町が実施する「ダイハツ竜の子ファミリー車提供制度」に対して、同町にある滋賀工場が生産する軽乗用車『タント』『ムーヴ キャンバス』、コンパクトSUV『ロッキー』の車両提供を2021年4月1日から開始すると発表した。

ホンダ安全運転普及本部、発足50年…竹内専務「培った交通安全ノウハウを世界共有財産に」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ安全運転普及本部、発足50年…竹内専務「培った交通安全ノウハウを世界共有財産に」

ホンダが当時としては自動車メーカーとして初の試みとして活動を始めた安全運転普及本部がこの10月1日に発足から50年を迎える。

日産、地域事業運営体制を再編---機敏な組織へ 画像
自動車 ビジネス

日産、地域事業運営体制を再編---機敏な組織へ

日産自動車は、2020年10月1日付けで、地域事業運営体制を再編すると発表した。

三菱ふそうバス製造、検収レーンとショールームを兼備する「ウェルカムセンター」新設 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそうバス製造、検収レーンとショールームを兼備する「ウェルカムセンター」新設

三菱ふそうバス製造(MFBM)は、本社・工場の敷地内にショールームと検収レーンを兼備した「ウェルカムセンター」を新設し、9月29日より稼働を開始した。

バス向けウイルス除去システム、ヴァレオが開発---乗用車にも展開へ 画像
自動車 ビジネス

バス向けウイルス除去システム、ヴァレオが開発---乗用車にも展開へ

ヴァレオ(Valeo)は9月24日、バスの車内の空気中にあるウイルスなどを除去できるシステムを開発した、と発表した。このシステムを起動させると、1回の気流サイクルで、車内に浮遊する95%以上のウイルスと、細菌やカビを除去することができるという。

VWとウーバーと提携… ゴルフEV をライドシェアサービスに運用開始 画像
エコカー

VWとウーバーと提携… ゴルフEV をライドシェアサービスに運用開始

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は9月25日、ウーバー(Uber)と提携を結び、ウーバーのライドシェアサービスにEVを使用するパイロットプロジェクトを、ドイツ・ベルリンで開始した、と発表した。