自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,663 ページ目)

フェイスブック批判、世界に“拡散”…「安全よりも利益」元社員が証言[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

フェイスブック批判、世界に“拡散”…「安全よりも利益」元社員が証言[新聞ウォッチ]

世界最大の交流サイトの米フェイスブックへの批判が強まっているという。

ブガッティ シロン、限定500台の生産が最終段階に…残るは40台以下[写真32点] 画像
自動車 ニューモデル

ブガッティ シロン、限定500台の生産が最終段階に…残るは40台以下[写真32点]

ブガッティは10月25日、ハイパーカーの『シロン』(Bugatti Chiron)の生産が最終段階に入った、と発表した。

ブロードリーフ、自動車整備業向けクラウドサービスを機能拡張 画像
自動車 ビジネス

ブロードリーフ、自動車整備業向けクラウドサービスを機能拡張

自動車アフターマーケットを中心にITソリューションを展開するブロードリーフは10月26日、整備事業者向けクラウドサービス「Maintenance.c」の機能を拡張、本格リリースするとともに、鈑金業向けサービス「Repair.c」をリリースした。

【名古屋オートモーティブワールド2021】CASE、脱炭素…クルマの先端技術展 開幕[動画] 画像
自動車 ビジネス

【名古屋オートモーティブワールド2021】CASE、脱炭素…クルマの先端技術展 開幕[動画]

名古屋オートモーティブワールド2021=「第4回名古屋オートモーティブ ワールド - クルマの先端技術展 -」が10月27~29日の会期で、名古屋市のポートメッセなごやで開催される。自動車業界における先端テーマの最新技術が一堂に出展する予定だ。

ハーツ、テスラ『モデル3』10万台導入へ…北米最大のEVレンタカー台数に 画像
エコカー

ハーツ、テスラ『モデル3』10万台導入へ…北米最大のEVレンタカー台数に

ハーツ(Hertz)は10月25日、テスラのEVを10万台、レンタカーとして2022年末までに導入すると発表した。

「10年後のモビリティ」をデザイン---産学共同プロジェクトのグランプリ決定 画像
自動車 ビジネス

「10年後のモビリティ」をデザイン---産学共同プロジェクトのグランプリ決定

三菱自動車は10月26日、専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)カーデザイン学科との産学共同プロジェクトのグランプリ作品を発表した。

AI×3Dシミュレーター「iPerfecta」販売開始…ゼネテックの日米コラボ 画像
自動車 ビジネス

AI×3Dシミュレーター「iPerfecta」販売開始…ゼネテックの日米コラボ

「BIRD INITIATIVE の純国産AIテクノロジー『assimee』と、米国の3Dシミュレーションソフト『FlexSim』の日米最新技術コラボ、『iPerfecta』(アイパーフェクタ)で、世界へ打って出る」。そう語るのは、FlexSim 日本総代理店を務めるゼネテック上野憲二代表取締役社長。

BMWのEVに初の「M」、『i4 M50』は544馬力…生産開始 画像
自動車 ニューモデル

BMWのEVに初の「M」、『i4 M50』は544馬力…生産開始

◆0-100km/h加速は3.9秒
◆専用のアダプティブMサスペンション
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.24

東名多摩川橋リニューアル工事、11月下旬から3年間…6車線は極力確保 画像
自動車 ビジネス

東名多摩川橋リニューアル工事、11月下旬から3年間…6車線は極力確保

NEXCO中日本は、2021年11月下旬から2024年11月下旬頃まで、東名高速(上下線)東京インターチェンジ(IC)~東名川崎ICでリニューアル工事を実施。約3年間で、老朽化した東名多摩川橋(上下線)のコンクリート床版を新しい床版に取り替える。

BMW『i4』、4ドアグランクーペEV量産開始…航続は最大590km 画像
自動車 ニューモデル

BMW『i4』、4ドアグランクーペEV量産開始…航続は最大590km

◆1回の充電での航続は最大590km
◆カメラやセンサーをキドニーグリルに内蔵
◆8世代目となる「BMW iDrive」
◆ドライバー正面にデジタルメータークラスター
◆横方向に大型化されたコントロールディスプレイ