自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,660 ページ目)

ゼンリンが提供予定の長崎「観光型MaaS」、今後について議論…CEATEC 2021 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリンが提供予定の長崎「観光型MaaS」、今後について議論…CEATEC 2021

◆ポイントとなる“街歩きMaaS”とは?
◆一つのアプリで決済を横断的にカバー
◆収集データをどう活用していくか

カーナビ生産を国内回帰…サプライチェーン混乱で JVCケンウッド 画像
自動車 ビジネス

カーナビ生産を国内回帰…サプライチェーン混乱で JVCケンウッド

JVCケンウッドは10月29日、インドネシア工場で生産している国内市販向けカーナビゲーションシステム「彩速ナビゲーション」の生産を、2022年1月からJVCケンウッド長野へ全面移管すると発表した。

変貌するE/Eアーキテクチャと内製にこだわらない手の内化…日産の車両開発モデル 画像
自動車 ビジネス

変貌するE/Eアーキテクチャと内製にこだわらない手の内化…日産の車両開発モデル

「オートモーティブワールド 名古屋」で、JASPAR代表理事であり日産自動車理事でもある吉澤隆氏が「ソフトウェアは車の価値の源泉」という講演を行った。

次世代ブレーキシステムは「生態系」? ブレンボが2024年発売へ 画像
自動車 ビジネス

次世代ブレーキシステムは「生態系」? ブレンボが2024年発売へ

ブレンボ(Brembo)は10月25日、次世代のブレーキシステムの「SENSIFY」を発表した。ブレンボのブレーキと、AI(人工知能)を統合したインテリジェントブレーキシステム、としている。

ステランティス、売上高は20%増 2021年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

ステランティス、売上高は20%増 2021年1-9月期決算

ステランティス(Stellantis)は10月28日、2021年1~9月期の決算を発表した。

VWグループ、営業利益は8倍に 2021年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、営業利益は8倍に 2021年1-9月期決算

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は10月28日、2021年1~9月期の決算を発表した。

キャンプ・災害・除雪機・パワーショベル…ホンダの交換式バッテリーで広がる世界 画像
自動車 ビジネス

キャンプ・災害・除雪機・パワーショベル…ホンダの交換式バッテリーで広がる世界

◆第2世代でどこが変わったのか
◆インドで交換式バッテリーのシェアリングビジネス
◆コネクテッドバッテリーとしての可能性
◆交換式バッテリーで家産家消
◆EV・eバイクだけでないポータブルパワーソース
◆交換式バッテリーのデファクトスタンダードへ

テスラ、海外初の研究開発センターが完成…中国上海市に 画像
エコカー

テスラ、海外初の研究開発センターが完成…中国上海市に

テスラ(Tesla)は10月25日、中国上海市に「上海研究開発イノベーションセンター」が完成した、と発表した。近い将来稼働する予定で、テスラにとって、海外初の研究開発拠点になる。

マルチスズキが13%減益、半導体不足の影響 2021年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキが13%減益、半導体不足の影響 2021年1-9月期決算

スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は10月27日、2021年1~9月期の決算を発表した。

次世代EV向けバッテリー開発へ…アウディ、新たな研究拠点を建設 画像
エコカー

次世代EV向けバッテリー開発へ…アウディ、新たな研究拠点を建設

アウディ(Audi)は10月27日、次世代EV向けの高出力バッテリーの研究開発施設を、ドイツ・ネッカーズルム工場に建設すると発表した。