欧州自動車市場をめざす自動車業界に求められるサイバーセキュリティ監査・評価とは。その最新トレンドに向けて UL Japan が動き出した。UL Japan は、欧州自動車市場をめざす日系企業向けのサイバーセキュリティソリューションを国内で提供開始した。
三菱自動車は10月29日、2020年9月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比39.9%減の7万5949台で13か月連続のマイナスとなった。
スズキは10月29日、2020年9月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界販売・生産ともに2か月連続のプラスとなった。
SUBARU(スバル)は10月29日、2020年9月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比13.0%増の9万6231台、9月単月として過去最高記録で3か月連続のプラスとなった。
PSAグループ(PSA Group)は10月28日、2020年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。
パナソニックは10月29日、2020年度第2四半期決算を発表した。その会見の席上、梅田博和CFOは、テスラ向け新型電池「4680」について「すでに開発に着手している」と明らかにした。
川崎重工業は10月29日、2020年度第2四半期累計(4~9月)の決算を発表した。それによると、売上高が6573億円(前年同期比10.8%減)、営業損益が218億円の赤字、当期純損益が272億円の赤字と、惨憺たる決算だった。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
マツダは10月29日、2020年9月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は同1.0%増の12万6653台と、13か月ぶりに前年同月を上回った。
ホンダは10月29日、2020年9月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比9.9%増の47万2696台で14か月ぶりのプラス、9月単月として過去最高を記録した。