自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,067 ページ目)

【株価】ホンダが反落、カナダ工場建設報道も株価はさえず 画像
プレミアム

【株価】ホンダが反落、カナダ工場建設報道も株価はさえず

9日の日経平均株価は前週末比385円76銭安の3万3763円18銭と続伸。米国市場のハイテク株高を受けて幅広い銘柄に買いが入り、バブル崩壊後の最高値を更新した。

TIがCES 2024で自動車向けチップを発表---安全性と知能を向上 画像
プレミアム

TIがCES 2024で自動車向けチップを発表---安全性と知能を向上

テキサス・インスツルメンツ(TI)は、自動車の安全性と知能を向上させる新たな半導体部品(チップ)を発表した。

ARメガネをかけてラスベガスをドライブ、BMWがデモンストレーション…CES 2024 画像
自動車 ビジネス

ARメガネをかけてラスベガスをドライブ、BMWがデモンストレーション…CES 2024

BMWグループ(BMW Group)は1月8日、拡張現実(AR)メガネが将来の運転体験をどのように変えるかを、CES 2024で初めてデモンストレーションした。CES 2024の来場者は、ラスベガスをドライブしてARメガネの可能性を試すことができる。

モービルアイの自動運転技術、2026年から17車種に搭載予定…CES 2024 画像
プレミアム

モービルアイの自動運転技術、2026年から17車種に搭載予定…CES 2024

・モービルアイ、大手自動車メーカーと契約
・2026年から17車種に自動運転技術搭載
・フル自動運転車の量産化に向けた取り組み開始

EVの充電を駐車まで含めて完全自動化、ボッシュとVWが共同実験…CES 2024 画像
自動車 ビジネス

EVの充電を駐車まで含めて完全自動化、ボッシュとVWが共同実験…CES 2024

ボッシュ(Bosch)は1月8日、フォルクスワーゲン子会社のCariadと共同で、自動バレー充電の実験を開始したとCES 2024で発表した。

ニデック(旧 日本電産)・人事情報 2024年1月1日付 画像
プレミアム

ニデック(旧 日本電産)・人事情報 2024年1月1日付

ニデック(旧 日本電産)株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長執行役員 小部 博志)は、2024年1月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

日本板硝子・人事情報 2024年1月1日付 画像
プレミアム

日本板硝子・人事情報 2024年1月1日付

日本板硝子(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩)は、2024年1月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

BMWの「OS9」搭載車、車内で新しいゲーム体験が可能に…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

BMWの「OS9」搭載車、車内で新しいゲーム体験が可能に…CES 2024

BMWは1月9日、2024年内に「BMWオペレーティング・システム(OS)9」搭載車で、新しいゲーム体験を可能にするとCES 2024で発表した。

インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、セグメント初の24スピーカープレミアムオーディオ搭載へ…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、セグメント初の24スピーカープレミアムオーディオ搭載へ…CES 2024

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは1月9日、2024年内に初公開する予定の最上位SUV『QX80』(Infiniti QX80)の新型にセグメントで初めて、「クリプシュ(Klipsch)」製のプレミアムオーディオを搭載するとCES 2024で発表した。

EV化で自動車関連産業はどう変わる?新たなニーズや課題を取り込んで成長するEV市場…日本総研 程塚正史氏[インタビュー] 画像
プレミアム

EV化で自動車関連産業はどう変わる?新たなニーズや課題を取り込んで成長するEV市場…日本総研 程塚正史氏[インタビュー]

レスポンスの無料セミナー「世界OEM各社のEV化と今後の進化普及に向けて」では、グローバルで活躍するコンサルタント、電動化に強いOEM、ティア1、エンジニアリングサービスのトップを招き、セミナーおよびパネルディスカッションを1月31日に開催する。