2017年3月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(10 ページ目)

米トランプ政権、日本の自動車市場の開放を求める意見書を提出…WTO 画像
自動車 ビジネス

米トランプ政権、日本の自動車市場の開放を求める意見書を提出…WTO

米国のトランプ政権が、日本の自動車市場の閉鎖性の是正を求める意見書を、国際機関に提出していたことが判明した。

テスラ、新型EV「モデル3」の生産準備---資金調達計画を公表 画像
自動車 ビジネス

テスラ、新型EV「モデル3」の生産準備---資金調達計画を公表

米国のEVメーカー、テスラ。同社が、新たな資金調達計画を発表した。

ヤマト運輸が再配達締め切り時間を変更、12時から14時の配達時間帯も廃止へ 画像
自動車 ビジネス

ヤマト運輸が再配達締め切り時間を変更、12時から14時の配達時間帯も廃止へ

電子商取引(Eコマース)の発展で深刻なドライバー不足に陥っているヤマト運輸は、4月24日から再配達受付の締め切り時刻を変更するとともに、6月中に宅急便の配達時間帯の指定枠を変更すると発表した。

グーグルのウェイモ、仮処分申請…ウーバーの自動運転車開発を差し止め 画像
自動車 テクノロジー

グーグルのウェイモ、仮処分申請…ウーバーの自動運転車開発を差し止め

グーグル(Google)の自動運転車開発部門、「ウェイモ」が、ウーバーとその子会社を、「自動運転技術の盗用があった」と訴えている問題。ウェイモがこの問題で、さらなる対抗措置に打って出た。

アウディ、自動運転技術開発の新会社を設立 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、自動運転技術開発の新会社を設立

ドイツの高級車メーカー、アウディは3月15日、自動運転車の技術開発を行う「オートノマス・インテリジェント・ドライビング」社を新たに設立した、と発表した。

トヨタ、英国工場へ340億円を投資---TNGAによる車両生産開始へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、英国工場へ340億円を投資---TNGAによる車両生産開始へ

トヨタ自動車の欧州統括会社であるトヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は3月16日、英国生産拠点であるトヨタ・モーター・マニュファクチャリングUK(TMUK)のバーナストン工場に、2億4000万ポンド(約340億円)以上の新規投資を行うと発表した。

ダイハツ、中長期経営シナリオ…新設計思想「DNGA」を軽自動車から小型車まで展開 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、中長期経営シナリオ…新設計思想「DNGA」を軽自動車から小型車まで展開

ダイハツは、2017年から2025年までの中長期経営シナリオ「D-Challenge 2025」を策定した。110周年を迎える同社は、新スローガン「Light you up」の考え方の下、「モノづくり」と「コトづくり」を主軸に事業を推進し、ダイハツブランド確立、経営基盤の強化に取り組む。

自工会、2019年モーターショーも東京ビッグサイトで開催へ…見せ方の工夫も必要に 画像
自動車 ニューモデル

自工会、2019年モーターショーも東京ビッグサイトで開催へ…見せ方の工夫も必要に

日本自動車工業会の西川廣人会長は3月16日の定例会見で、2019年の東京モーターショーも従来通り東京ビッグサイトで開催する方針を明らかにした。

【レクサス LC】佐藤チーフエンジニア「レクサスのクルマ造りを変える挑戦の象徴」 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス LC】佐藤チーフエンジニア「レクサスのクルマ造りを変える挑戦の象徴」

トヨタ自動車は3月16日、レクサスブランドの新型ラグジャリークーペ『LC』を発売した。チーフエンジニアを務める佐藤恒治氏は同日都内で開いた発表会で「レクサスのクルマ造りを変える挑戦の象徴として、このクルマの開発に取り組んだ」と明かした。

EVの充電短縮アプリ、仏社が開発…シリコンモビリティー 画像
自動車 ビジネス

EVの充電短縮アプリ、仏社が開発…シリコンモビリティー

フランスに本拠を置くシリコンモビリティー社は3月13日、EVやハイブリッド車のバッテリーレンジや充電速度を向上させるソフトウエアとアプリケーションを開発した、と発表した。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 20