2014年2月の自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(26 ページ目)

三菱電機、人工衛星用CFRPを民生製品へ応用する技術を開発…車両や超高速エレベーターなど 画像
宇宙

三菱電機、人工衛星用CFRPを民生製品へ応用する技術を開発…車両や超高速エレベーターなど

三菱電機は、独自の成形技術により人工衛星用CFRP(炭素繊維強化プラスチック)複合材料を低コスト化し、民生製品に応用する技術を開発したと発表した。

【フォード フィエスタ 試乗】使いやすさは初代から継承し、高レベルのハンドリングを実現…内田俊一 画像
試乗記

【フォード フィエスタ 試乗】使いやすさは初代から継承し、高レベルのハンドリングを実現…内田俊一

日本に導入が開始されたフォード『フィエスタ』は38年にも及ぶ歴史を持つ、ヨーロッパを代表するコンパクトハッチバックである。

ホンダ、FCVから公共施設へ電力供給する実証実験を開始 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、FCVから公共施設へ電力供給する実証実験を開始

ホンダは、福岡県北九州市が取り組んでいる「北九州スマートコミュニティ創造事業」における共同実証実験として、燃料電池電気自動車『FCXクラリティ』から公共施設へ非常用電力を供給する実験を開始した。

【三菱 eKスペース 発売】デリカ D:5 をイメージしたカスタムのフロントフェイス 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 eKスペース 発売】デリカ D:5 をイメージしたカスタムのフロントフェイス

三菱自動車は2月13日、新型eKシリーズ第2弾となるスーパーハイトワゴン『eKスペース』を発売した。その商品コンセプトは“楽・空・感”で、それはそのままデザインコンセプトにもつながっているという。

横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術提携基本契約締結を決議 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、韓国クムホタイヤとの技術提携基本契約締結を決議

横浜ゴムは、2月14日の取締役会で、韓国・クムホタイヤとの間で、今後、技術提携の詳細協議を進めるに当り、提携の目的と枠組みを定めた技術提携基本契約を締結することを決議した。

横浜ゴム通期決算…売上、利益ともに2年連続で過去最高を更新 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム通期決算…売上、利益ともに2年連続で過去最高を更新

横浜ゴムは2月14日、2013年度(1-12月)の連結決算を発表した。

横浜ゴム、タイヤ事業など好調で売上高・利益ともに過去最高…2013年12月期決算 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、タイヤ事業など好調で売上高・利益ともに過去最高…2013年12月期決算

横浜ゴムが発表した2013年12月期連結決算は、売上高が前期比7.5%増の6016億円、営業利益が同14.0%増の566億円、経常利益が同13.6%増の595億円、純利益が7.3%増の350億円と、2年連続で売上高、利益ともに過去最高となった。

ダイムラー、中国向けEV『DENZA』を初公開…BYDとの合弁を通じて14年中に発売へ 画像
自動車 ニューモデル

ダイムラー、中国向けEV『DENZA』を初公開…BYDとの合弁を通じて14年中に発売へ

ダイムラーは中国向けEV『DENZA』を初公開した。BYDとの合弁会社を通じて14年中に発売される予定。

ブリヂストン、自動車用防振ゴムの価格カルテルで罰金447億円…米司法省と合意 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、自動車用防振ゴムの価格カルテルで罰金447億円…米司法省と合意

ブリヂストンは2月13日(米国東部時間)、自動車用防振ゴムの価格カルテルに関与し、米国独占禁止法に違反した事実を認め、米国司法省との間で、罰金4億2500万米ドル(約 447億9000万円)を支払う司法取引に合意したと発表した。

住友ゴム、グッドイヤーのアライアンス解消の申し立て内容「極めて遺憾であり到底看過できない」 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、グッドイヤーのアライアンス解消の申し立て内容「極めて遺憾であり到底看過できない」

住友ゴム工業は、グッドイヤーがアライアンス解消を申し立てた内容が「極めて遺憾であり、到底看過することはできない」との見解を発表した。

    先頭 << 前 < 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 26 of 55