カタール航空は6月18日、ドーハ=ジェッダ線を1日3便に増便し、全席ファーストクラスのフライトを開始した。
ロイヤルヨルダン航空は7月9日からアンマン=ナジャフ直行便の運航を開始する。ナジャフはイラク南部の都市。便数は週間2便(月・木)。
関西空港交通、大阪空港交通、阪神バスは、2015年7月1日から、リムジンバス「大阪駅前~関西空港線」の深夜早朝便を増便し、24時間運行を実施。関空を深夜に発着するLCCの利用客に対応する。
ジャストシステムが18日、ドローンに関するアンケート調査の結果を発表した。このアンケートでは、ドローン規制に対して「賛成」が6割以上と多数を占める結果となっている。
ロシアのS7航空は7月6日からモスクワ(ドモジェドヴォ)=キエフ線を増便し、1日2往復で運航する。
ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「ファストアスク」を利用して、10代~60代の男女552名に対し、「ドローンに関するアンケート調査」を実施。調査結果レポートを公開した。
民事再生手続き中のスカイマークは、東京地方裁判所が、再生計画案2案を債権者集会で投票にかけて決議することを決定したと発表した。8月5日に債権者集会を開く。
日本UAS産業振興協議会は、コングレ、スペースメディアジャパンとともに、単独開催としては日本では初めてとなる本格的な民間ドローン専門国際展示会&国際コンファレンス「ジャパン・ドローン2016」を2016年3月に開催する。
欧州最大の格安航空会社(LCC)であるライアンエアーは6月16日、公式サイトからの団体予約がより簡単になる、団体旅行サービスの強化策を発表した。
ユナイテッド航空は6月16日、北米大陸横断路線「p.s.プレミアムサービスフライト」について、10月25日から東海岸側の空港がジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)からニューアーク・リバティー国際空港に変更されると発表した。