宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、6月29日から8月31日まで予定しているD-SEND#2試験計画の概要を発表した。
富士通は、組立製造業向けに、デジタルプロセスが開発した製品の組立プロセス検討を3次元モデルで支援するデジタル生産準備ツール「富士通マニュファクチャリング・インダストリー・ソリューションVPS」の新シリーズを6月23日から販売開始する。
ルフトハンザドイツ航空は、6月から、世界的にユニークな「空飛ぶ集中治療室」を長距離路線用機材に導入したと発表した。
デルタ航空は6月23日、関係当局に対し、オーランド=ブラジリア線の開設を申請したと発表した。12月1日から週4便で運航開始する予定。機材はボーイング757-200ER型機。
成田国際空港は、LOTポーランド航空が2016年1月14日から初めてとなる日本(成田)=ポーランド(ワルシャワ)定期直行便を就航すると発表した。
JALグループは6月23日、マンスリーレポート(2015年5月)を発表した。
ロールス・ロイスは、トレントエンジンシリーズの新世代となる「トレント7000」の組立準備を完了したと発表した。
格安航空会社(LCC)のノルウェー・エアシャトルは6月22日、冬ダイヤのロンドン(ガトウィック)=ヨーテボリ線の運航便数を倍増させると発表した。
チャイナエアライン(中華航空)は6月22日、台北(桃園)=無錫直行便の自社運航を開始したと発表した。
ヴァージン・オーストラリア航空は6月22日、ボーイング777型機に設定する、新しいプレミアムエコノミーの概要を発表した。