エティハド航空は6月8日、アブダビ=エジンバラ線を新規開設し、同日早朝に第一便がアブダビ空港を出発したと発表した。
ルフトハンザドイツ航空は6月8日、フランクフルト=ナイロビ線の開設を発表した。10月25日から週4便(火・木・土・日)、12月11日~2016年1月31日は週5便(火・木・金・土・日)で運航する。
防衛省技術研究本部と米国ミサイル防衛庁は、日米共同開発中の弾道ミサイル防衛用能力向上型迎撃ミサイル(SM-3ブロックIIA)の発射試験を、米国ポイントマグー射場(カリフォルニア州)で実施した。
ターキッシュ エアラインズが、5月27日、東京に続きイタリアへの送客増に向け、ARFERIQUE Osaka にて「イタリアワークショップ」を開催した。
航空自衛隊は、7月19日に開催される「千歳基地航空祭」へ「ドローン」(無人航空機)の持ち込み・飛行を禁止する。
マレーシア航空(MAS)は、クアラルンプール(KL)から中国の昆明、タイのクラビ、インドのコーチ線の運航を休止する。6月3日付のザ・スターが報じた。
カタール航空は6月8日、ドーハ=アブハー線を新規開設すると発表した。9月2日から週4便(月・水・木・土)で運航する。
国土交通省は、羽田空港の機能強化に関する説明会を開催すると発表した。
三菱航空機と三菱重工業は6月8日、次世代リージョナルジェット機であるMRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)飛行試験機初号機による走行試験を、県営名古屋空港(愛知県豊山町)で開始した。
三菱航空機は、MRJ(三菱リージョナルジェット)飛行試験機5号機を、ローンチカスタマーである全日本空輸(ANA)カラーに胴体塗装した。