内田俊一の記事一覧(82 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
ベントレー東京世田谷オープン、超高級車ならではの「地域密着型めざす」 画像
自動車 ビジネス

ベントレー東京世田谷オープン、超高級車ならではの「地域密着型めざす」

ベントレーの正規販売店、コーンズ・モータースは7月21日より東京地区で2店舗目となるショールーム、ベントレー東京世田谷(東京都世田谷区等々力)をオープンする。

メルセデスベンツ CLS…もうドラマチックなものはいらない[デザイナー インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ CLS…もうドラマチックなものはいらない[デザイナー インタビュー]

モデルチェンジして3代目に進化したメルセデスベンツ『CLS』(Mercedes-Benz CLS)。このクルマからメルセデスベンツの新たなデザインがスタートするというので、エクステリアデザイン統括に話を聞いた。

シトロエン 2CV 生誕70周年を記念し、そのヒストリーを振り返る 画像
モータースポーツ/エンタメ

シトロエン 2CV 生誕70周年を記念し、そのヒストリーを振り返る

1948年10月、パリサロン(パリモーターショー)においてシトロエン『2CV』はデビュー。今年で生誕70周年となるのを記念し、20世紀を代表する大衆車、2CVの魅力と歴史に迫る書籍が出版された。

ロータリーエンジンとは何か、基礎から問題点まで技術的視点から記された一冊 画像
モータースポーツ/エンタメ

ロータリーエンジンとは何か、基礎から問題点まで技術的視点から記された一冊

夢のエンジンともいわれたロータリー。マツダが量産化に成功したが、そこに至るまでには様々な困難が待ち構えていた。本書はその開発の経緯、そして、技術面での問題点とその克服を視点に、その基礎から記された良書である。

フェラーリレーシングデイズ富士2018開催中…フェラーリF1が富士で吠える!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリレーシングデイズ富士2018開催中…フェラーリF1が富士で吠える!!

6月30日から7月1日にかけて、富士スピードウェイにてフェラーリレーシングデイズ富士2018が開催されている。

Ken OKUYAMA Kode0 ジャパンプレミア…1970年代の皆が夢見たドリームカー 画像
自動車 ニューモデル

Ken OKUYAMA Kode0 ジャパンプレミア…1970年代の皆が夢見たドリームカー

KEN OKUYAMA CARSは、2017年北米にてワールドプレミアした『kode0(コードゼロ)』を日本でもお披露目。同時にライトウエイトスポーツカー『kode9』のスパイダーモデル『kode9スパイダー』のプロダクションモデルも公開された。

ポルシェ70周年記念、911 の歴史を振り返る 画像
モータースポーツ/エンタメ

ポルシェ70周年記念、911 の歴史を振り返る

ポルシェが誕生して今年で70周年。それを記念してポルシェを代表する『911』をテーマに、ドイツ本国のポルシェアーカイブから発掘した日本未公開写真を多数収録し、変遷を紹介した本が刊行された。

ルノー カングー…日本発のアイディアがグローバル展開にも[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カングー…日本発のアイディアがグローバル展開にも[インタビュー]

ルノー・ジャポンの大きな柱の1台である『カングー』は、日本で人気の高いクルマだ。そこで、カングーの商品責任者が来日したのを機に、本国から見た日本市場や使用実態の印象について話を聞いた。

BASFカラートレンド予測説明会…ブルーを中心に新しいイメージのグレーが心を動かす 画像
自動車 ビジネス

BASFカラートレンド予測説明会…ブルーを中心に新しいイメージのグレーが心を動かす

BASFは毎年3~5年先の自動車のカラートレンドの予測を行っており、今回発表されたカラートレンドのテーマは「Keep it Real 現実にしよう!」であった。

スバル フォレスター 新型発表…冒険に向かう背中をひと押し 画像
自動車 ニューモデル

スバル フォレスター 新型発表…冒険に向かう背中をひと押し

SUBARU(スバル)は20日、ニューヨークモーターショー2018でワールドプレミアをした新型『フォレスター』を日本でも発表した。フルモデルチェンジの開発コンセプトは“快適”と“冒険”だという

    先頭 << 前 < 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 82 of 406