内田俊一の記事一覧(159 ページ目)

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
BRITISH CLASSIC CAR MEETING 2015 開催、MGなど多くの英国車が集合 画像
モータースポーツ/エンタメ

BRITISH CLASSIC CAR MEETING 2015 開催、MGなど多くの英国車が集合

6月7日、名古屋市鶴舞公園においてイギリス車のイベント、“BRITISH CLASSIC CAR MEETING 2015”が開催された。主催は名古屋市緑化センター。協力は名古屋市公会堂と名古屋MGカークラブだ。

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】最新のエアロダイナミクスは「ドライバーに楽しんでもらうため」 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】最新のエアロダイナミクスは「ドライバーに楽しんでもらうため」

日本でも発表されたフェラーリ『488GTB』は、エアロダイナミクスを追求するとともに、あらゆるディテールが機能を持ちつつ美しいクルマに仕上がっているという。

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】スーパーカーにも快適さを…新シート採用のインテリア 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】スーパーカーにも快適さを…新シート採用のインテリア

フェラーリ『488GTB』のインテリアは、スポーティであるとともに、快適性は損なわない仕上がりとなっている。

【マクラーレン 570S / 540Cクーペ 発表】創設者ブルースの夢を乗せたロードカー 画像
自動車 ニューモデル

【マクラーレン 570S / 540Cクーペ 発表】創設者ブルースの夢を乗せたロードカー

マクラーレン・オートモーティブは日本において、『570Sクーペ』と『540Cクーペ』を発表。その会場には同社ブランドアンバサダーであり、創設者ブルース・マクラーレンの娘であるアマンダ・マクラーレン氏も登壇した。

フェラーリジャパン、日本での活動を報告…モータースポーツから被災地への寄付まで 画像
自動車 ビジネス

フェラーリジャパン、日本での活動を報告…モータースポーツから被災地への寄付まで

フェラーリ・ジャパンは『488GTB』の日本導入を発表。その席上には4月1日に就任したばかりの、極東統括マネージャーも出席、日本での様々なフェラーリの取り組みについて語った。

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】伝統、パフォーマンス、イノベーション 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】伝統、パフォーマンス、イノベーション

フェラーリから新たに発表された『488GTB』のキーワードは、伝統、パフォーマンス、イノベーションだという。

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】40年前の初代に敬意、攻めのデザインと極限の機能性 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ 488 GTB 日本発表】40年前の初代に敬意、攻めのデザインと極限の機能性

フェラーリ『458GTB』のスポーティさやパフォーマンスは、エクステリアデザインによって強調されているという。

【マクラーレン 570S / 540Cクーペ 発表】女性も意識して開発、より実用的に 画像
自動車 ニューモデル

【マクラーレン 570S / 540Cクーペ 発表】女性も意識して開発、より実用的に

マクラーレン『570Sクーペ』と、『540Cクーペ』は同社のスポーツシリーズに属し、価格は570Sクーペが2556万円、540Cが2188万円と、ドイツの競合メーカーを意識した値付けとなった。

【マクラーレン 570S / 540Cクーペ 発表】廉価グレード投入で販売台数の倍増ねらう 画像
自動車 ニューモデル

【マクラーレン 570S / 540Cクーペ 発表】廉価グレード投入で販売台数の倍増ねらう

マクラーレン・オートモーティブは、マクラーレンスポーツシリーズの第1弾『570Sクーペ』、第2弾の『540Cクーペ』を日本において発表した。価格は570Sクーペが2556万円、540Cクーペが2188万円。

浅間ヒルクライム2015開催…アクシデントで中断も、再開を決断「文化作っていきたい」 画像
モータースポーツ/エンタメ

浅間ヒルクライム2015開催…アクシデントで中断も、再開を決断「文化作っていきたい」

5月30日から31日にかけて、“浅間ヒルクライム2015”が、高峰チェリーパークライン(長野県小諸市)を舞台に開催された。主催は、浅間ヒルクライム実行委員会。