キャデラックは第70回ルマン24時間耐久レース(15-16日)に2台の新型『ノーススターLMP02』を投入、その勝利によってブランド設立100周年を祝うつもりだ。5月5日の公開テストでの不調をどこまで回復できたかが鍵となる。
千葉県警は13日、交通トラブルで相手の男性をナイフで刺した52歳の男を緊急逮捕していたことを明らかにした。刺された男性は首などを刺されており、全治1カつきの重傷を負っている。
ドイツでの報道によると、F1母体団体であるFIAが、オーストリアGPでのミハエル・シューマッハ(フェラーリ)のポイントを剥奪する方向に進んでいるという。
警察庁は13日、日本自動車連盟(JAF)と共同で実施したチャイルドシートの着用率調査の結果を公表した。2000年4月に着用が義務付けられたが、全国平均の着用率は52.4%と低迷しており、子供の安全性を軽視した現状明らかになっている。
警視庁は12日、自動車販売店の担当者に暴行を加え、修理代金170万円とカーナビゲーションの代金60万円を脅し取ったとして、指定暴力団住吉会系飯塚組に属する35歳の幹部組員を恐喝の疑いなどで逮捕したことを明らかにした。
日本道路公団は13日、関越自動車道の渋川伊香保〜沼田インターチェンジ間(22.4km)で、濃霧を理由としたものとしては開通以来の最長記録となる21時間の通行止めとなったことを明らかにした。
13日朝、東京都板橋区の路上で、マンホールのふたや周辺に置かれていた自転車などが「ボン!」という音ともに高さ2メートルまで吹き飛び、歩道の一部が陥没するなどの事故が起きた。幸いにも付近の道路を走るクルマや歩行者への影響は無かった。
日産ディーゼル工業は13日、小型トラック『コンドル(20・30・35)』を改良して発売した。いすゞ自動車の『エルフ』をベースにしており、2003年の新短期排出ガス規制をクリアした。
ウィリアムズのフアン・モントーヤが、チームとの契約延長にサインしたようだ。これによって昨年一足早く契約を延長したラルフ・シューマッハとのコンビが少なくとも2004年まで続くことがほぼ決定した。