最新ニュース(33,486 ページ目)

無車検、無保険、無免許に酒気帯びそして速度超過 画像
自動車 社会

無車検、無保険、無免許に酒気帯びそして速度超過

大阪府警は3日、無車検(無保険)車を無免許で飲酒運転し、さらには速度違反も行った35歳の男を道路交通法違反(無免許運転、速度違反、酒気帯び運転)と道路運送車両法違反、自賠責保険法違反の疑いで同日までに逮捕し、送検したことを明らかにした。

6月の輸入車販売は横ばい---外国メーカー車のマイナス止まらず 画像
自動車 ビジネス

6月の輸入車販売は横ばい---外国メーカー車のマイナス止まらず

日本自動車輸入組合が発表した6月の輸入車新車販売台数は、前年同月と比べて横ばいの2万6672台となった。外国メーカー車は依然としてマイナスだった。

大規模な停電に備えて警官が手信号を練習---埼玉県警 画像
自動車 社会

大規模な停電に備えて警官が手信号を練習---埼玉県警

埼玉県警は3日、電力不足によって生じた停電で信号が使えなくなった事態を想定し、若い警官を中心に手信号による交通整理を練習させていく方針を明らかにした。2日には川越署の警官45人が参加し、国道16号線などで実際に交通整理を行なっている。

上半期、輸入車販売は日本メーカーの輸入車販売好調でプラスを維持 画像
自動車 ビジネス

上半期、輸入車販売は日本メーカーの輸入車販売好調でプラスを維持

日本自動車輸入組合が発表した上半期(1-6月)の輸入車新車販売台数は、前年同期比0.5%増の13万6989台となり、微増ながら前年を上回った。純輸入車の販売は低迷したものの、日本メーカーの海外生産車の販売が好調だった。

隠蔽は上層部の指示だった---名鉄バス無免許事件 画像
自動車 社会

隠蔽は上層部の指示だった---名鉄バス無免許事件

名古屋鉄道は3日、路線バスの運転手が1年4カ月も無免許のまま乗務を続けていた問題で、同社の自動車事業本部副本部長が、事態についての報告を受けた際に担当課長から「聞かなかったことにしてください」と言われ、黙認していたことを明らかにした。

上半期は『カローラ』が首位奪取---新車販売ランキング 画像
自動車 ビジネス

上半期は『カローラ』が首位奪取---新車販売ランキング

日本自動車販売協会連合会が4日発表した2003年上半期(1〜6月)の新車販売ランキング(軽自動車は除く)で、トヨタ自動車の『カローラ』が首位になった。トップは01年下半期以来、半期ベースで3期ぶり。昨年首位のホンダ『フィット』は2位に後退した。

マンガに影響されるドリフト族、埼玉県警が週末深夜の取り締まり強化 画像
自動車 社会

マンガに影響されるドリフト族、埼玉県警が週末深夜の取り締まり強化

埼玉県警は3日、先月から飯能市から秩父市に掛けての国道299号線(正丸峠付近)で実施しているドリフト族への取り締まり状況を明らかにした。週末を中心に4回実施しており、合計40人が交通違反や道路運送車両法違反(不正改造)で検挙されている。

トヨタ、傘下建設2社を合併して「トヨタT&S建設」設立 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、傘下建設2社を合併して「トヨタT&S建設」設立

トヨタ自動車グループの建設会社である豊田総建(豊田市)は、同社の子会社である新和建設(名古屋市)と今年10月1日付で合併、「トヨタT&S建設」として新発足することになった。両社は、合併を機に「トヨタ」の名を冠にしてブランド力を高め、グループ内外からの受注拡大を図る。

トヨタが初のベスト10入り---『フォーブス』の世界企業番付 画像
自動車 ビジネス

トヨタが初のベスト10入り---『フォーブス』の世界企業番付

米経済誌の『フォーブス』が3日発表した世界企業2000社番付(グローバル2000)で、トヨタ自動車が10位と初めてベスト10入りした。自動車メーカーでは19位のGM(ゼネラルモーターズ)、25位のダイムラークライスラーを抑えて世界トップ。

割り込みを巡る交通トラブルで意識不明---45mひきずられる 画像
自動車 社会

割り込みを巡る交通トラブルで意識不明---45mひきずられる

警視庁は3日、クルマの前に立ちはだかる男性をはね、約45mをひきずって意識不明の重傷を負わせたとして29歳の男を殺人未遂の現行犯で逮捕したことを明らかにした。クルマの割り込みを巡り、トラブルになったことが発端とみられている。