51.0km/Lの低燃費と力強い走り! 150ccクラスの注目車、スズキ『ジクサー』新色発売 38万5000円

スズキ ジクサー(オールトグレーメタリック/ラッシュグリーンメタリック)
  • スズキ ジクサー(オールトグレーメタリック/ラッシュグリーンメタリック)
  • スズキ ジクサー(オールトグレーメタリック/ラッシュグリーンメタリック)
  • スズキ ジクサー(グラススパークルブラック)
  • スズキ ジクサー(グラススパークルブラック)
  • スズキ ジクサー(トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト)
  • スズキ ジクサー(トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト)
  • スズキ ジクサーの空冷単気筒154ccエンジン

スズキが150ccロードスポーツ『ジクサー』のカラーリングを変更。3月21日より販売を開始すると発表した。

ジクサーは、スズキの大型スポーツバイクと共通のイメージとなるスポーティーなスタイリングを特長とした150ccクラスのロードスポーツバイク。2017年の国内発売以来、若年層を中心に好評を得ている人気モデルだ。

ヘッドライトからタンクまでの一体感や、ボリュームのあるタンクとスリムなシートによる抑揚のあるデザインに、欧州のデザイントレンドであるカウルを車体中心に向けてコンパクトに凝縮したプロポーションを取り入れることで、洗練されたスタイリングとなっている。また、力強い造形の燃料タンクとシュラウド、コンパクトで薄型なLEDヘッドランプや、前後二分割シート、スイングアームマウントリヤフェンダーを採用することで、スポーティーさを強調する。

スズキ ジクサー(トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト)スズキ ジクサー(トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト)

装備面では視認性の高いフルデジタル表示の液晶多機能メーターが特徴だ。任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを知らせるRPMインジケーターや、ギヤポジションインジケーター、オイル交換時期を知らせるオイルチェンジインジケーターなどの機能を備える。

このほか、フロントにABSを標準装備した前後輪ディスクブレーキ、140サイズのラジアルタイヤを装備したリヤタイヤ、そして長距離の走行に安心な大容量12リットルの燃料タンクを装備する。

空冷単気筒154ccエンジンは、フリクション低減や燃焼効率向上を図ることで、最高出力9.6kW/8000rpm、最大トルク13Nm/5750rpmを発揮。低速からの力強い加速性能と、51.0km/リットルの燃費性能を兼ね備えた。

スズキ ジクサーの空冷単気筒154ccエンジンスズキ ジクサーの空冷単気筒154ccエンジン

今回更新された新カラーは青/白の「トリトンブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト」(AGQ)、グレー/緑の「オールトグレーメタリック/ラッシュグリーンメタリック」(CVS)、黒の「グラススパークルブラック」(YVB)の3色。

価格はいずれも38万5000円(税込)となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

特集