フォードモーター(Ford Motor)は7月27日、次世代EV向けバッテリー技術の研究開発と生産を行う新しいグローバル拠点、「フォード・イオンパーク」を米国ミシガン州に設立すると発表した。 フォードモーターは、EVのラインナップを拡大している。すでに、フォード『マスタングマッハ-E』を欧米で発売。2021年後半には、商用EVのフォード『E-トランジット』、2022年春には電動ピックアップトラックの『F-150ライトニング』の発売を控えている。 2022年に開業予定のフォード・イオンパークでは、次世代EV向けのバッテリーの開発と生産を行う。フォードモーターは2025年までに、電動化に総額300億ドルを投資する計画だ。米国ミシガン州をEVの世界中核拠点にする新たな取り組みを進めている。 フォードモーターは既存の27万平方フィートの施設を改修し、フォード・イオンパークを設立する。最大200人のエンジニアが働き、バッテリーの設計や製造を手がける予定だ。 フォードモーターは、フォード・イオンパークがバッテリー開発プロセスをスピードアップし、さらに高性能で手頃なバッテリーを提供する、としている。
『コンセプトAMG GT XX』がさらなる新記録、1メガワット超えの超高速充電を実現…1分で航続125km分充電 2025年9月11日 メルセデスベンツは9月8日、次世代高性能EV『コンセプトAMG GT …