HKSは、スポーツサスペンション「マックスIV SP」シリーズにトヨタ『GRヤリス』用を追加し、販売を開始した。 マックスIV SPは、ハイグリップラジアルタイヤを想定したスポーツサスペンションの真骨頂ともいえるモデルだ。スポーツ走行で刻々と変化するタイヤインフォメーション、路面状況、トラクションを的確に補足し、ドライバーの直感に訴えるストレートなフィーリングを実現。走りの本能を掻き立てる気持ちよさを追求したストリートスポーツモデルだ。 新製品はHKSサスペンション伝統の単筒式を採用。大径ピストンならではの伝統の単筒式ショックアブソーバーを採用し、大径ピストンならではのレスポンスと理想的な減衰力特性を実現する。ストラット式のフロントサスペンションには倒立式を採用し、激しいサーキット走行にも耐えうる剛性を確保。前後アッパーにはNMB社製のピロボールを採用し、スポーツ走行に合わせてレスポンスの良いハンドリングを提供する。 また、フロントアッパーはキャンバー調整機能を持たせることで、255サイズ~のタイヤに対応するとともに、セッティングの自由度を拡大。フロントのキャスターも変化できるよう開発している。サーキットのセッティングは富士スピードウェイで行い、減衰力やスプリングレートをチューニング。前後ともにヘルパースプリングを標準装備とし、トラクション性能と限界域でのコントロール性を確保した。リアには内径Φ65mmの直巻スプリングを採用。好みのレートへカスタマイズできるように配慮した。また、リアの減衰力調整が手軽にできるツールを同梱。グローブをはめたままでの調整を可能とし、ピットイン時間を短縮する。 価格は41万2500円。
HKS、『GRヤリス』専用の「カーボン・レーシングサクション」「コールドエアインテークキット」が前期・後期に対応 2025年9月2日 HKSがトヨタ・GRヤリス(GXPA16 2020年9月~)専用「カーボンレ…
納車前から勝負は始まっていた! GRヤリスで叶えたオーディオ沼のベストアンサー[car audio newcomer]by M.E.I. 前編 2025年9月9日 1人でドライブを楽しむために手に入れたトヨタ『GRヤリス』をき…
納車前から勝負は始まっていた! GRヤリスで叶えたオーディオ沼のベストアンサー[car audio newcomer]by M.E.I. 前編 2025年9月9日 1人でドライブを楽しむために手に入れたトヨタ『GRヤリス』をき…
納車前から勝負は始まっていた! GRヤリスで叶えたオーディオ沼のベストアンサー[car audio newcomer]by M.E.I. 前編 2025年9月9日 1人でドライブを楽しむために手に入れたトヨタ『GRヤリス』をき…