三菱自動車は、3月28日よりSUVテイスト新型クロスオーバー軽自動車『eKクロス』の販売を全国で開始した。

◆「新」三菱顔とマイルドハイブリッドを採用

パワートレインには、従来車より高圧縮比かつ低フリクションの新型エンジンと低フリクションベルトと高効率オイルポンプを採用したワイドレシオな新型CVTを採用。それぞれ自然吸気モデルとターボ搭載モデルが用意されている。
また、eKクロスには加速時にはモーターが駆動力をアシストし、減速時には電気エネルギーをリチウムイオンバッテリーに充電するマイルドハイブリッドを採用。車速が約13km/h以下でエンジンを停止させるアイドリングストップ機能(オートストップ&ゴー)も装備されている。
◆同一車線運転支援技術「MI-PILOT」を三菱初採用

また、ルームミラー内のモニターに、真上から見下ろしているような映像を表示するほか、車両の周囲を歩いている人や走っている自転車を検知してドライバーに注意を促す「移動物検知機能」も搭載した「マルチアラウンドモニター」 や、軽自動車で初の「デジタルルームミラー」 も新採用した。これらの装備は、ベースグレードの「M」を除く全車にメーカーオプションで用意されている。
なお、運転席&助手席フロントエアバッグ、前席サイドエアバッグ、カーテンエアバッグの計6エアバッグは全車標準装備となっている。
◆インテリアはタフで機能的なイメージを表現

パッケージング面では、従来モデルよりエンジンルーム長を短縮、ホイールベースを65mm延長することで、後席ニールームを70mm拡大するなど、広々とした居住空間を確保した。
eKクロスの価格は、自然吸気モデルが141万4800円から168万4800円、ターボモデルが163万6200円から176万5800円となっている。
