ヤマハ発動機とヤマハは、10月12日から14日まで、六本木ヒルズ大屋根プラザにて、合同デザイン展「Yamaha Design Exhibition 2018 "Tracks"」を開催する。 同じ「ヤマハ」ブランドである両社のデザイン部門は、これまでもコンセプトモデルのデザインを創作する共同プロジェクト「&Y(アンディ)」を行っており、音を奏でる電動アシスト車いす「&Y01」や、乗り物を体感できる音響装置「&Y02」を制作してきた。 3回目となる今回は、“Tracks”を展示コンセプトとし、乗り物のパーツによって構成された演奏装置「&Y03 eMotion Tracks」を初披露するほか、両社のコンセプトモデルや製品を計11点展示する。 また、期間中は2017年東京モーターショーで披露された自律走行するコンセプトモビリティ「MOTOROiD」が、「&Y03」およびピアノ、ドラムの自動演奏と共演するデモンストレーションを初披露する。 なお、開催初日の10月12日はヤマハの設立日にあたり(ヤマハ発動機の設立日は7月1日)、両社は今年からそれぞれの設立日を「Yamaha Day」として、その前後で様々な活動を行っている。 時間は11~19時で(ただし12日の16時~19時は招待者限定)、入場無料。
マットモーターサイクルズ、クラシックスタイルの「DRK-01 250CC」限定3色を浅草で特別展示、9月20日から 2025年9月6日 英国のモーターサイクルブランド「MUTT Motorcycles」は9月5日…