アウディ『エレーヌ』は、レベル4の自動運転を実現するEVコンセプトカー。人工知能「アウディAI」を搭載し、高速道路を130km/h以下の速度であれば、車線変更も含む自律走行が出来る。また、ガレージではバレーパーキングの代わりに、自動運転で自らスペースを見つけ駐車するなど、一定のエリア内や、環境下で、ドライバーの介入が全く必要のないレベル4の高度な自動運転機能を有している。ボディはSUVクーペスタイルで、フロントに1個、リアに2個の3つのモーターを用いたフル電動のクワトロシステムを採用。エネルギー容量95kWhのリチウムイオンバッテリーを床下に搭載し、最大出力320kW(ブーストモード370kW)、0-100km/h加速4.5秒の性能を発揮するとともに1回の充電で最大500km以上の走行を可能としている。アウディ初のEVとなる『e-tron』に続いて、2019年に発売を予定し、2020年までに日本へ導入する予定だという。
学生の手で蘇ったブルーバード:NATS BlueBird Reboot…東京オートサロン2023[詳細画像] 2023年2月15日 NATS(日本自動車大学校)は東京オートサロン2023にて、1966年…
アウディ最強925馬力のスポーツEVにも試乗可能、 「e-tron GT Dynamic Driving Experience」…10月29日から5日間開催 2025年9月9日 アウディ ジャパンは、高性能EV『RS e-tron GT performance』と…