無限(M-TEC)は1月13~15日に、千葉県の幕張メッセで開催された「東京オートサロン2017」において、『無限フリード』を初公開した。同車は、新型ホンダ『フリード』がベース。「ADVANCED STYLE」をコンセプトに、先進的、個性的といった要素を重要視される顧客に向けて、スポーティなスタイリングを実現するエアロパーツを中心に装着した。エアロパーツのひとつが、フロントアンダースポイラー。標準装備バンパー開口部とフォグベゼルを同色にすることによりワイドに見せ、アンダースポイラー下部にキャラクターラインを入れることでスポーティさを演出。標準装備バンパーの一部をカットして装着。真空成形のPPE製。サイドスポイラーは、ボディサイドの印象を変えるアイテム。スライドドアからの乗り降りも考慮したデザインを採用。ボディサイド下部に装着。真空成形PPE製で左右セット。リアアンダースポイラーは、SUPER GT車両を彷彿とさせるデザインの薄型フィンを採用し、よりスポーティに演出。標準装備バンパー下部に装着。標準装備バンパーの一部を加工して装着する。真空成形PPE製。ルーフエンドのウイングスポイラーは、プレスラインとキャラクターラインを意識したデザインとし、リア上部をスポーティに演出。テールゲート上部左右に装着。ブロー成形ABS製。テールゲートの一部を加工して装着する。この他、スポーツグリルやスポーツサイレンサーなど、豊富なアイテムが用意されている。