2016年のF1第14戦イタリアGPの決勝レースが4日、モンツァサーキットで行われ、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)が今季7勝目を飾った。今回もポールポジションにルイス・ハミルトン、2番手にロズベルグとメルセデス勢がフロントローを独占するが、スタートではハミルトンが出遅れてしまい6番手に後退。これでトップを手に入れたロズベルグがレースをリードしていく。ハミルトンも遅れを取り戻すべく、前のマシンの攻略にかかり、レース中盤に2番手浮上を果たすも、その時点でトップとの差は10秒以上。今回はロズベルグが最後まで安定して速いペースで周回し、そのまま独走でトップチェッカーを受けた。2位にはハミルトンが入りメルセデス勢がワンツーフィニッシュ。3位にはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が続き、チームの地元で多くのファンの声援を受ける中、表彰台の一角を確保した。これで、ロズベルグは計248ポイントに伸ばし、首位のハミルトンに2ポイント差に迫った。残り7レース、2人のチャンピオン争いもまだまだ白熱していきそうだ。マクラーレン・ホンダ勢はジェンソン・バトンが1周目の混乱で順位を落とすハプニングに見舞われたが、粘り強く追い上げ12位でチェッカー。フェルナンド・アロンソはレースペースに苦しんだが、終盤にスーパーソフトタイヤを履くとファステストラップを記録。しかし14位に終わり、ポイント獲得はならなかった。2016F1イタリアGP決勝結果1.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)2.ルイス・ハミルトン(メルセデス)3.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)4.キミ・ライコネン(フェラーリ)5.ダニエル・リチャルド(レッドブル)6.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)7.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)8.セルジオ・ペレス(フォース・インディア)9.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)10.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)・・12.ジェンソン・バトン(マクラーレン)14.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)