富士スピードウェイは、2リットルターボエンジン搭載の4WD車オーナーを対象とした「2Lターボ4WDレッスン」を9月21日に開催する。同プログラムは、自動車ジャーナリストでドライビング理論研究会「中谷塾」を主宰する中谷明彦氏と、2011年と2012年にニュルブルクリンク24時間レースでクラス2連覇を果たした吉田寿博氏をインストラクターに迎え、4WDターボ車独特のドライビングテクニックを学ぶ。受講内容は、サーキット走行の基礎や4WD車の運転講座に加え、特設コースでのパイロンスラローム走行の後、先導車付きでのレーシングコース体験走行、タイム計測付きのフリー走行(20分×3回)を実施する。今回は、フリー走行時間中にメインストレートの途中にシケインを設け、同レッスン専用に設定したコースでの走行を行う。また、パイロンスラローム走行と、レーシングコース体験走行(約20分)を受講できる「体験走行パイロンスラロームプラン」も用意する。参加料(昼食付)は、FISCOライセンス会員が2万3700円、非会員2万6700円、FISCOライセンスの取得をセットしたライセンスパックが4万9400円。体験走行パイロンスラロームプランは1万0300円。
TOYOTA GAZOO Racing、多彩なモータースポーツ体験イベント開催へ…WEC JAPAN FUJI 2025年9月17日 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、9月26日から28日まで富士スピー…