【東京モーターショー15】日産のデザインフィロソフィーを特化…2020ビジョングランツーリスモ

自動車 ニューモデル モーターショー
日産コンセプト2020ビジョングランツーリスモ
  • 日産コンセプト2020ビジョングランツーリスモ
  • 日産コンセプト2020ビジョングランツーリスモ
  • ニッサン コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ
  • ニッサン コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ
  • ニッサン コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ
  • ニッサン コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ
  • 日産 コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ(グッドウッド14)
  • 日産 コンセプト2020 ビジョン グランツーリスモ(グッドウッド14)

東京モーターショー2015に日産が出品する『コンセプト2020ビジョングランツーリスモ』は、日産のデザインフィロソフィー、エモーショナルジオメトリーに基づいてデザインされている。

そう話すのは、日産グローバルデザイン本部プロダクトデザイン部デザイン・ダイレクターの大月圭介氏だ。具体的には、「エッジの効いた、ジオメトリックなシャープな面質と、エモーショナルな部分の融合や、コントラスト。そのそれぞれを際立たせるというのが我々の狙いだ」と述べ、「このクルマは一つの権化のような形でデザインしている」とコメント。

また、Vモーショングリルも採用された。「これは単なるグリルのデザインにとどまらず、形はこのVグリルから始まり、全ての形を規定していくというのが考え方だ。このコンセプトカーでは、Vはサイドに流れ込んで、主要なキャラクターになっている」と説明。

このモデルはゲーム上のバーチャルなデザインであるが、それをモーターショーにおいては、リアルなショーモデルとして作り込んだ。ゲーム上と、コンセプトモデルとでは、いくつか違いがあるが、その中でも最も目立つのはボディカラーで、「マットでかつメタリックという、非常に派手でかつシブい“Fire Knight”という新しいカラーを採用している」(大月氏)。

また、Vモーショングリルも、「オリジナルとは少し変えて、より形を強調するようなデザインにし、Vグリルが主体であるというようにデザインしている」と述べた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集